- TOP >
- OB・OGと学生サークルの交流会 >
- 第9回 テクノサロン・シリウス 実施報告
第9回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- サブタイトル
- ものづくりの大切さシリーズ その3
- 講演時間
- 18:00~20:00
- 場所
- 東京工業大学 百年記念館
- 参加人数
- 8名
- 参考資料
-
- 高齢化技術者会社マイスター60の試み」抜粋 (第1回労働者情報ネットワークサロン から)「熟練技術者を風化させないために」
- IHI 高齢化技術者を再雇用」 (日本経済新聞 平成9年8月29日)高齢者人口分布資料
いつもの自己紹介から始めましたが、再雇用問題に取り組んでおられる方等のお話もあり、熱気を帯びて全体討議の形でスタートしました。
・高齢化技術者には、お金よりは「役に立つ意義」が必要。
・今後の団塊の世代は、シルバー産業を創生する。
・フリータが倍倍ゲームで増えているが、この先どうなるのか?一方真面目な学生も多く両極化しているが、平均的にはレベル低下。
・中国人等外人留学生は優秀
・昔の長野県人は貧乏でよく勉強した。今は?結局ハングリーでないとだめなのか?
・東工大出身者はスペシャリストが多い。ネットワーク化してもっと活用できるはず。
・中年以上の中途採用者はよく働くが、企業は若者指向が多い。
等々、サロンの名称に相応しく適当に飲み食いしながらの議論は大変盛り上がりました。
別テーブルに移っても議論は尽きず、時間切れで散会となりました。
OB・OGと学生サークルの交流会Index
- 2024/12/172024年12月7日 ものつくりサークル交流会(報告)
- 2024/11/062024年12月7日 ものつくりサークル交流会
- 2024/05/255/25(日)ものつくりサークル大集合/春の講演会【報告】
- 2024/05/255/25(日)ものつくりサークル大集合/春の講演会
- 2023/11/172023年12月9日 ものつくりサークル交流会
- 2023/06/04鳥人間コンテスト2023 7月29日(土) 鳥人間コンテスト マイスター応援隊 募集開始
- 2022/12/072022年12月17日 ものつくりサークル交流会
- 2022/05/243年ぶり「ものつくりサークル大集合」は大盛況!
- 2021/11/06学生サークル交流会2021レポート
- 2020/01/12ものつくりサークル交流会2019報告ルポ
- 2019/12/08伊豆大島ロケット打ち上げ見学ツアー 報告ルポ
- 2019/08/14鳥人間コンテスト2019 マイスター応援隊ルポ
- 2019/05/265月26日 2019NHKロボコン応援隊ルポ
- 2018/10/17Wold Robot Summit に東工大ロ技研が出場 観戦ルポ
- 2018/06/116月10日 NHKロボコン応援隊ルポ
- 2018/06/106/10(日)NHKロボコン2018 白星会応援隊募集中 東工大Maquinista を応援に行こう
- 2018/05/27ものつくりサークル大集合2018 ルポ
- 2018/05/26ものつくりサークル大集合2018 ものつくりは若いもんにまかしとけ!
- 2018/03/243/24(土) ロボット工作教室ルポ
- 2018/02/26東京マラソン2018 松井選手 自己ベスト更新!
- 2018/02/16東京マラソン2018 応援隊結成! 招待選手 東工大-松井選手を応援しよう!
- 2017/12/22CREATE ロケット打ち上げ報告
- 2017/11/26ものつくりサークル見学&交歓会2017 ルポルタージュ
- 2017/09/19ものつくり学生サークル 活動のご紹介
- 2017/08/28ロボコン世界大会2017 白星会応援隊ルポ
- 2017/08/23鳥人間コンテスト2017 マイスター応援隊ルポ
- 2017/08/06’ものつくり’のお祭りMaker Faire Tokyo ルポ
- 2017/07/31鳥人間コンテスト2017 マイスター応援隊ルポ
- 2017/06/11NHK大学ロボコン2017 東工大Maquinista 初優勝!! ばんざ~ぃ!
- 2017/05/21ものつくりサークル大集合2017 5月20日(土) フォトルポルタージュ
- 2016/12/03OBと学生サークルとの交流会 2016 12/3(土) OB・学生・小学生の楽しい会が開かれました
- 2015/12/12平成27年度 学生サークル(マイスター/CREATE/ロボット技術研究会)との交流会 実施報告
- 2014/11/29平成26年度 学生サークル(マイスター/CREATE/ロボット技術研究会)との交流会 実施報告
- 2013/11/16平成25年度 学生サークルとの交流会 開催案内
- 2012/12/08平成24年度 学生サークルとの交流会 開催案内
- 2011/11/05平成23年度 学生サークルとの交流会 開催案内
- 2010/12/11平成22年度 学生サークルとの交流会 開催案内
- 2009/12/05第17回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2009/11/14第16回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2008/11/15第15回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2005/03/18第14回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2005/03/18第14回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2004/11/12第13回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2004/11/12第13回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2004/07/23第12回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2004/07/23第12回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2004/03/05第11回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2003/11/07第10回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2003/06/20第9回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2003/06/20第9回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2003/02/21第8回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2003/02/21第8回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2002/10/18第7回 テクノサロン・シリウス 開催案内
- 2002/10/18第7回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2002/06/14第6回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2002/02/15第5回 テクノサロン・シリウス
- 2001/10/11第4回 テクノサロン・シリウス 実施報告
- 2001/06/08第3回 テクノサロン・シリウス(機械系座談会) 実施報告
- 2001/02/28第2回 機械系座談会 実施報告
- 2000/10/26第1回 機械系座談会 実施報告
Copyright(c)2025 白星会 all rights reserved.
managed by RCMS