第9回 テクノサロン・シリウス 実施報告

サブタイトル
ものづくりの大切さシリーズ その3
講演時間
18:00~20:00
場所
東京工業大学 百年記念館
参加人数
8名

参考資料
  • 高齢化技術者会社マイスター60の試み」抜粋 (第1回労働者情報ネットワークサロン から)「熟練技術者を風化させないために」
  • IHI 高齢化技術者を再雇用」 (日本経済新聞 平成9年8月29日)高齢者人口分布資料

いつもの自己紹介から始めましたが、再雇用問題に取り組んでおられる方等のお話もあり、熱気を帯びて全体討議の形でスタートしました。

・高齢化技術者には、お金よりは「役に立つ意義」が必要。
・今後の団塊の世代は、シルバー産業を創生する。
・フリータが倍倍ゲームで増えているが、この先どうなるのか?一方真面目な学生も多く両極化しているが、平均的にはレベル低下。
・中国人等外人留学生は優秀
・昔の長野県人は貧乏でよく勉強した。今は?結局ハングリーでないとだめなのか?
・東工大出身者はスペシャリストが多い。ネットワーク化してもっと活用できるはず。
・中年以上の中途採用者はよく働くが、企業は若者指向が多い。

等々、サロンの名称に相応しく適当に飲み食いしながらの議論は大変盛り上がりました。

別テーブルに移っても議論は尽きず、時間切れで散会となりました。

OB・OGと学生サークルの交流会Index