• TOP > 
  • 安藤ハザマ技術研究所 見学会

安藤ハザマ技術研究所 見学会

8月6日(水) 安藤ハザマ 技術研究所の見学会
 
安藤ハザマ技術研究所の見学会を開催します
場所は、つくばTX研究学園駅近く
大岡山に集合し大型バスで往復します



----------------------------------------------------------


あの黒四ダムを建設した安藤ハザマ様のご厚意により、このたびつくば研究学園都市内にある技術研究所を見学させてもらうことになりました。
機械化自動化の最先端を開拓している研究状況を一緒に見に行きませんか?


土木建築業界は現場作業者の不足に悩み続けており、あらゆることを機械化自動化しようとしています。
従って機械系制御系の学生さんが活躍する場がどんどん広がっています。
白星会の学生さんにとっては見分を広める良いチャンス。

  安藤ハザマ様のホームページ  安藤ハザマ様の新卒採用ページ

1.開催日 2024年
8月6日(水) (台風など荒天時は中止)
2.募集定員  学生会員と同伴者 40名
        合計 40名
   ※定員を超えた後の申し込みは、キャンセル待ちになります。
   
このページ下方10項にあるGoogleフォームから申し込んでください。

3.参加費
    
全員無料

4.集合場所 東京科学大 大岡山正門 100年記念館横

   
5.集合時刻
 8/6(水) 10:00AM


6.行程
   10:10 大岡山キャンパス発
       車中でお弁当を配布します。
   13:00 安藤ハザマ技術研究所着
       各研究室を見学
   16:00 安藤ハザマ技術研究所発
   18:30 大岡山キャンパス帰着・解散


7.参加資格
  1)白星会 学生会員(機械系・システム制御系 学士・修士・博士課程在学)
  2)上記会員の同伴者(友人)
  3)東京科学大の他系の学生
        
    
8.注意事項

  1)服装 長袖・長ズボン(普段着でOK)
    研究所も半分現場 半袖・短パンなど肌が露出する服は厳禁
    真夏で暑いけど我慢してください。
  2)
靴  スニーカーなど歩きやすく滑りにくい靴
       サンダルやハイヒールは厳禁
  3)
ヘルメットと軍手は安藤ハザマ様が用意してくれます。 
  4)研究所
では案内者(安藤ハザマ社員)の指示に従ってください。
  5)
現場では安全第一 足元注意 走っちゃダメ
  6)
写真撮影厳禁
  7)見学会で知り得た情報を勝手に公表したり、SNS上に上げる事は厳禁
  8)夏です⇒熱中症予防のためポカリやアクエリアスなど飲み物持参

  
9.昼食
  行きのバス内でお弁当を配ります。 無料です。   

10.お申込み
  以下Googleフォームからお申込みください。
   申込のフォーム

  

11.キャンセル待ちの連絡
  お申込みの状況は本ホームページに掲載します。
  キャンセル待ちになった場合は個別にメールにて連絡します。
  
12.お問い合わせ
  ご質問・ご相談は以下白星会事務局にメールでお問い合わせください。
    
白星会事務局  jimukyoku@hakusei.mech.e.titech.ac.jp

文責 白星会-文化教養部会

工場見学会Index