• TOP > 
  • 「共用品=日本が生んだバリアフリー」

「共用品=日本が生んだバリアフリー」

シャンプーのギザギザから、モノと社会の未来が見える

  • 開催日
    2016/10/08
  • 時間
    15:00~17:00(終了後に懇親会あり)
  • 会場
    大岡山キャンパス西5号館レクチャーシアター(W531講義室)
    (リンク中の大岡山西地区の15番建物)
  • 講師
    東京大学教授・パラマウントベッド取締役・フジキン顧問 後藤 芳一 氏
    (1978年 東京工業大学工学部機械学科卒)
    略歴:
    1978年東工大機械卒、1980東工大院修了、通産省入省大臣官房審議官。退官後大阪大学教授を経て現職。経産省在職中に「医療・福祉機器産業室」を創設し新産業を育成。
    テーマ:
    日本のものづくりの未来を考える
    概要:
    高齢化著しい日本では、身体機能低下にともない目が見えにくくなったり、車いすを使う方々が増えています。障がい者も高齢者も若い人も皆が同じ製品を利用できる。そんな "ものづくり" がこれからの日本に求められています。きめ細かい配慮が得意な日本の文化が世界を変える?途上国からの追い上げで苦労している日本の製造業が生きる(活きる)道はここにあるかもしれません。
    (工大祭期間中の一般公開ですので、蔵前会員/会員関係者の他、どなたでも聴講いただけます)
  • 懇親会
    東工大生協第一食堂1階
  • 懇親会費
    一般3,000円、非機械系の学生1,000円(機械系学生のみ無料)
  • 申込み
    ご氏名、卒年・学科、ご連絡先(メールアドレス,お電話番号等)を添えて
    下記の白星会事務局までお申し込みください。

    白星会事務局:E-mail:hakusei@mech.titech.ac.jp、TEL&FAX:03-5734-2635
  • 資料
当日の講演を録画でお送りします。
講演者の要望で国会裏話の一部をカットしています。ご了承ください。

春と秋の講演会Index