- TOP >
- 春の公開講演会2017 コマツ建機の I o T
春の公開講演会2017 コマツ建機の I o T
コムトラックスの先に広がる I o Tの世界へ
- 開催日2017/05/20
- 時間14:40~15:40 白星会総会後に開始します。
- 会場大岡山 西9号館デジタル多目的ホール(大岡山駅より徒歩5分)
(講堂の西側、生協食堂の前です) - 講師コマツ 常務執行役員
建機マーケティング本部アフターマーケット事業本部長
北 秀孝 (きた ひでたか)氏 (1977年 機械卒)
2017年度白星会 会長- 略歴:
- 東工大在学中は自動車部で活躍
卒業後小松製作所に入社 極北ロシアから灼熱の砂漠地帯をまたに掛けブルドーザを売りまくる。 - テーマ:
- IoTを使ってお客様にSolutionを提供する。
コマツの代名詞「コムトラックス」。いまコマツはその先へ走り続けています。 - 概要:
- IoTを使ってでGEMBA(顧客/代理店/工場)の“見える化”と“繋がる化”でイノベーションを推進。 お客間にはSolutionをを提供。
- 懇親会ホームカミングデイと同日開催です。
東工大ホームカミングデイの全体交流会にご参加ください。 - 講演会費無料
- 懇親会費東工大ホームページのホームカミングデイのページからお申込みください。
卒業生・一般 3,000円/ 学生 1,000円/ 同伴者 無料
当日受付で現金払い 蔵前カード提示で500円引き - 申込み講演会の参加は申し込みは不要です。 誰でも入場OKです。
- 資料
白星会・春の講演会2017が開催されます。
☆☆☆5月3日 追加情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Ustreamで生中継します。 初の試み!!
遠隔地にお住まいの方はリアルタイムで北さんのお話が聞けます。
下のボタンをクリックするとUstreamの白星会チャンネルに飛びます。
[Ustrem白星会チャンネル]
時間通りに始まるかどうかは保証できませんが、14:30から会場の風景を配信開始します。
見逃した方のために、翌週にはYoutubeに録画をUPします。
こちらはHPとメールでお知らせします。
-----------------------------------------
この講演会は一般公開です。
白星会会員以外の方の参加OK 大歓迎です。 もちろん無料。
講演者はコマツ建機の第一線を走ってきた北 秀孝さん。
学生時代は自動車部所属。 もっぱらラリーで飛ばしていた方です。

コムトラックスの誕生秘話から最新のIoT情報まで、なにをどこまで語ってくれるか、乞うご期待。
講演ではおおよそ次の事を話してくれるとのことです。
① Komtrax
② AHS(無人ダンプトラック運行システム)
③ スマートコンストラクション
KomConnectやIntteliMineってなんでしょう?
北 秀孝氏

◎コマツのコムトラックス


◎GEMBAの見える化と繫がる化でイノベーション

◎顧客GEMBAから代理店・生産GEMBAまでつながるIoTの世界

蛇足ですが北さんは次期2017年度白星会の会長に就任予定です。
☆☆同日開催の催しについて☆☆
☆ものづくりサークル大集合について
当日、会場エントランスで学生サークルの活動展示会が開かれます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
ものづくり大集合のページ
☆白星会総会について
この講演会の前に開かれる白星会総会は会員限定です。
総会の参加は申し込みが必要です。
総会のご案内と申し込みはこちらのページからお願いいたします。
白星会総会のページ
☆東工大ホームカミングデイについて
全体交流会や他の催しについては以下の東工大のホームページをクリックしてください。
東工大ホームカミングデイのページ
春と秋の講演会Index