• TOP > 
  • オンライン講演 品川今昔物語2021 3/27(土) ルポ

オンライン講演 品川今昔物語2021 3/27(土) ルポ

  • 開催日
    2021/03/27

開催日 3月27日(土)14:00~16:00
場所  Zoomオンライン講演(講師、聴講者共に自宅から接続)
題目  
品川今昔物語

講 師 鎌倉ガイド協会 関谷哲雄 氏

白星会では毎年3月末に鎌倉のハイキングを開催していますが、今年は新型コロナウイルス感染防止の為、ハイキングは中止致しました。
代わりに鎌倉のハイキングでいつもお世話になっている鎌倉ガイド協会の関谷哲雄氏に、生まれ育った品川に焦点を当ててオンライン講演をしていただきました。


講演概要

品川というと何を思い起こすでしょうか? 品川駅コンコースの人の群れ、港南口の高
層オフィスビル、高輪口の高層ホテル群。それとも歌川広重の浮世絵に描かれた品川宿
でしょうか。実は、品川駅は品川ではありません。そこは港区高輪で、旧品川宿は、駅
から南に10分程歩いた先にあります。

品川は、武蔵国の湊としてはじまり、中世は品川湊として栄えました。江戸時代に入る
と東海道五十三次の1番目の宿場となり隆盛を窮めます。幕末には志士が闊歩し、近く
には台場が造られました。明治に入り鉄道が敷設され、近年の品川駅周辺は高層ビルが
林立しています。
時代とともに変化した品川の今昔を品川駅から八ツ山橋を渡り、旧品川宿へ、そして旧
東海道歩くように土蔵相模跡、品川神社、東海寺、荏原神社などに寄りながら南品川の
品川寺まで、当地で育った話題提供者がご案内します。












   江戸の品川宿と現代の品川駅        散策ルート案内マップ










 
    現代の品川駅周辺            昭和42年頃の品川駅










 


      品川今昔               高輪辺絵図










 


    江戸開城談判(西郷vs勝)       品川駅創業記念碑

 








 


     明治初期の品川駅           品川駅は海の上










 


    東京高輪蒸気車鉄道          品川の古代から中世








 




    品川の中世から近世           幕末の歴史と品川










      


      土蔵相模            英国公使館焼き討ち事件










     


     お台場の建設             講師の青春時代










      


      東海寺周辺             質問タイム

 

         最後に拍手でお礼(聴講者の皆さん)

40名の申し込みがあり、リアルイベントではなかなか参加できない関西支部からも含め30名の方にご参加いただきました。今後もコロナ禍の影響は続くと思いますが、これを機にZoomを活用して全国の会員が楽しめるイベントの開催を目指してまいります。奮ってご参加下さい。(白星会 文化教養部会)

春と秋の講演会Index