• TOP > 
  • 第17回先端技術フォーラム(平成20年2月開催)

第17回先端技術フォーラム(平成20年2月開催)

ニッポン全国,技術・文化・人の出会いのスクエア

本行事は皆様の御協力をいただき、盛会のうちに終了しました

第17回白星会先端技術フォーラム開催にあたって

 白星会は東工大の機械系学科および専攻の同窓会であり、教員や同窓生相互の親睦や研鑚、さらに学生への支援等を目的に活動しています。ここでご紹介する先端技術フォーラムは、白星会が機械系学生向けに行っている支援活動の一つです。

 東工大の卒業生の多くは、企業での研究開発や生産技術開発の分野で活躍しています。現在、在学中の皆さんも、大部分の方は先輩方と同様に、いずれ企業に入り、新しい人材として活躍されることと思います。しかし、21世紀の企業活動は、より創造的で、よりグローバルで、よりスピードアップし、より社会貢献が求められるなど、その姿は大きく変わりつつあります。

 白星会の大学支援活動の一環である先端技術フォーラムは、これから企業で活躍を希望される皆さんに、変わりつつある企業活動の生の情報をお伝えする事を目的として、毎年開催しています。参加企業には、各企業が行っている創造的な活動の成果である先端技術を重点に、皆さんにご紹介して頂く事をお願いしています。皆さんには、各企業のプレゼンテーションを通して生の情報に触れていただけるだけでなく、ポスターセッションや講演会の後の懇親会で、参加各企業の方と直接対話ができる場も用意されています。

 最近は、企業のホームページなどを通していろいろな情報が発信されていて、皆さんもすでにそれを通して、企業情報を入手されていると思います。しかし、企業で実際に活躍している方との対話から得られる生の情報は、それとは比較にならないほど、皆さんにとって意味があることは間違いありません。単に技術の内容だけでなく、企業がどのような姿勢で先端技術に取り組んでいるかという、いわば企業文化の面にも触れていただきたいと思っています。

 皆さんは、ご自分の将来の活動の場を、どのような分野、どのような企業に定めるのか、きっと迷われていると思います。どんな分野というだけでなく、今日の社会が抱える問題のうち、どのような分野での問題解決に参加すべきか、迷っておられる方もいると思います。迷いを解決するには、出来るだけ沢山の生の情報に接し、生の声を聞き、それらを元に自分自身で考えて結論を出す事が最善の方法です。白星会では、皆さんが企業の生の情報を出来るだけ効率よく得られるように、そして皆さんが自分の進むべき道を悔いなく決められるようにという思いから、この行事を実施しています。是非、1人でも多くの方に参加していただき、活用していただくことを御願い致します。

 今後本活動をより発展し皆様のご期待に沿う形にしたいと考えております。その第2弾として、学生と学校と企業を有機的に結びつける企業研究会(仮称)を来る4月から立上げ、皆様のお役に立てたいと計画しております。この企業研究会につきましては、追って詳細なご案内を致しますので、奮ってご参加下さい。

 なお白星会は機械系同窓会ではありますが、その他の系の皆様も歓迎いたします。

2008年2月
東京工業大学機械系同窓会
白星会 会長 石田 義雄

行事の概要

【日 時】

第一日目 平成20年2月21日(木)10時00分から19時10分

第二日目 平成20年2月22日(金)10時00分から19時10分

【会 場】

国立大学法人 東京工業大学 大岡山キャンパス 石川台3号館 2階 創造工房
東京都目黒区大岡山2-12-1

 図をクリックすると拡大図が表示されます。

【対象者】

本フォーラムの対象者は、白星会学生会員のうち、主に平成20年度学部4年生と修士2年生としますが、他学年の学生会員の参加も歓迎します。なお、白星会学生会員とは、以下に示す学科・専攻に所属する全ての学生です。

学 部

工学部 機械科学科
工学部 機械知能システム学科
工学部 機械宇宙学科

大学院

理工学研究科 機械物理工学専攻
理工学研究科 機械制御システム専攻
理工学研究科 機械宇宙システム専攻
情報理工学研究科 情報環境学専攻(機械系)
総合理工学研究科 メカノマイクロ工学専攻

【内 容】

本フォーラムは、東京工業大学機械系の学生を対象に、企業の誇る先端技術や最新技術動向を紹介していただく行事で、次に示す四つの内容により構成されています。

1.技術紹介CD-ROM

技術紹介CD-ROMは、企業パンフレットや就職情報誌などからは得られないような開発・製造現場における先端的な技術情報を伝えていただくことを目的として、フォーラムに参加する各企業にデジタルファイルを作成していただいたものです。
(技術紹介CD-ROMは学科、専攻の担当の先生方より配付される予定です)

2.技術講演会

技術講演会では、先端技術や最新技術動向について参加企業各社に講演していただきます。様々な企業の技術情報を一度にまとめて聞くことのできる貴重な機会ですので、学生諸君の積極的な参加を期待します。

3.ポスターセッション

技術講演会と併行し、会場内に設置したブースにおいて、各参加企業の会社紹介などを行っていただきます。前述の技術紹介CD-ROMおよび講演会は技術紹介を中心としたものですが、このブースでは技術のみに留まらず会社の様々な側面を紹介していただきます。多くの企業の方々と個別に交流できるチャンスですので、有効に活用して下さい。

4.懇親会

ポスターセッションに加え、参加企業の方々との交流をさらに深めるために、技術講演会の後に懇親会を開催いたします。懇親会ならではの情報交換を通じて、企業の方々との交流を深めて下さい。なお、参加企業のご厚意により、軽食と飲み物を用意しています。

【技術講演会プログラム】

番号 開始時刻 終了時刻 第一日:平成20年2月21日(木) 第二日:平成20年2月22日(金)
- 10:00 10:30 ポスターセッション
(オープニングセレモニー)
ポスターセッション
(オープニングセレモニー)
1 10:30 10:45 株式会社デンソー
地球環境,省動力技術,新しい熱システム,エネルギー変換,エジェクタサイクル
JFEスチール株式会社
経営統合により誕生,Super-OLAC,Super-OLAC,エンドレス圧延技術,高潤滑自動車用GA鋼板JAZ
2 10:45 11:00 株式会社アルバック
真空総合メーカー,スパッタリング装置,液晶・プラズマ・有機ELパネル,太陽電池製造装置・ハイブリッドカー部品製造装置,電子部品材料
ボッシュ・レックスロス株式会社
Drive and control,Mobile hydraulic system,Industrial hydraulic system,Hydraulic servo system
3 11:00 11:15 日本電気株式会社
メカエレクトロニクス,振動解析,精密組立,高速制御
株式会社村田製作所
弊社概要,弊社技術概要,弊社の生産技術に関して,自転車型ロボット ムラタセイサク君に関して,ムラタセイサク君に使われている弊社の製品
4 11:15 11:30 株式会社ニコン
光利用技術,精密技術,エレクトロニクス技術
株式会社クラレ
液晶ディスプレイ用バックライト,表面精密賦形導光体,微細加工技術,スタンパ成型技術,CAE光学設計
5 11:30 11:45 矢崎総業株式会社
ワイヤーハーネス,自動車用メーター,タクシーメーター,タコグラフ(運行記録計),エネルギー機器
株式会社牧野フライス製作所
グローバル,独自の加工技術,高速切削,ものづくり,航空機産業
6 11:45 12:00 株式会社山武
計測,制御,人を中心としたオートメーション,環境制御,知的情報処理
株式会社荏原製作所
水・空気,そして環境
- 12:00 13:00 ポスターセッション(昼食) ポスターセッション(昼食)
7 13:00 13:15 電源開発株式会社
超々臨界圧技術(USC),石炭ガス化燃料電池複合発電システム(IGFC),環境対策技術,バイオマス燃料混燃,CO2分離回収・貯留技術
旭硝子株式会社
新規生産技術の創出,プラントエンジニアリング,シミュレーション,グローバルNo.1,バラエティに富んだ材料
8 13:15 13:30 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
自動車,地球環境,交通安全,品質,知的財産
株式会社ルネサス テクノロジ
組込みマイコン,協調制御,姿勢コントロール,環境対応,高速通信
9 13:30 13:45 日置電機株式会社
社会人ドクター,留学,測定器,腐食,境界要素法
三菱電機株式会社
UAV(Unmanned Aerial Vehicle),GPS/INS,MEMS,UGV(Unmanned Ground Vehicle),誘導制御技術
10 13:45 14:00 株式会社日本製鋼所
レーザアニール,射出成形,中空成形,水素エネルギー,風力発電
株式会社ニデック
医療機器,Eye&HealthCare,人工視覚システム,気球の見える視力測定機,レーザーで近視を矯正
11 14:00 14:15 横河電機株式会社
超高精度位置決め装置,超小型プラント
NTN株式会社
電気自動車,インホイールモータ,サイクロイド減速機,小型・軽量化,地球環境問題
12 14:15 14:30 横浜ゴム株式会社
タイヤ原料における取組,タイヤ性能における取組,廃タイヤ処理における取組
株式会社クボタ
農業機械,トラクタ,強度,騒音,耐久性
- 14:30 15:00 ポスターセッション(講演休憩) ポスターセッション(講演休憩)
13 15:00 15:15 富士電機グループ
垂直記録ハードディスク,フィルム型太陽電池,地熱発電
日立建機株式会社
グローバル展開,超大型ショベルとダンプトラック,CAE,デジタルファクトリー,1兆円企業
14 15:15 15:30 日本精工株式会社
脚車輪型ロボット,ヒューマンアシスト,階段昇降,レーザレンジセンサ,画像処理
日本ガイシ株式会社
セラミックス,機械工学,オリジナル,環境貢献
15 15:30 15:45 古河電気工業株式会社
センサー技術,メカトロ技術,精密加工・成型技術,熱流体プロセス技術,半導体プロセス技術
富士フイルム株式会社
企業変革(第2の創業),融知・創新,材料・ハード・ソフト・プロセスの総合力,精密機器開発,生産技術開発
16 15:45 16:00 NOK株式会社
オイルシール,トライボロジー,高性能ゴム,省燃費技術,レーザー励起蛍光法
株式会社日立製作所
安心・安全・快適,社会イノベーション事業,ITS(Intelligent Transport Systems)統合制御,環境適合型高効率エネルギーシステム,Inspire the Next
17 16:00 16:15 凸版印刷株式会社
印刷,情報処理,セキュリティ,微細加工・モノつくり
新日本製鐵株式会社
技術先進性,高級鋼,グローバル展開,環境,社会貢献
18 16:15 16:30 アルプス電気株式会社
MEMS
ファナック株式会社
ロボット,知能,視覚センサ,力センサ,自動化
- 16:30 17:20 ポスターセッション(講演休憩) ポスターセッション(講演休憩)
- 17:20 19:00 懇 親 会 懇 親 会
- 19:00 19:10 クロージングセレモニー クロージングセレモニー

(注)ポスターセッションは終日(10:00から17:20)行っています。

【先端技術フォーラム参加企業一覧】

- 第一日:平成20年2月21日(木) 第二日:平成20年2月22日(金)
1 旭化成株式会社 旭硝子株式会社
2 株式会社アルバック アルパイン株式会社
3 アルプス電気株式会社 NTN株式会社
4 いすゞ自動車株式会社 株式会社荏原製作所
5 NOK株式会社 オムロン株式会社
6 株式会社川崎造船 オリンパス株式会社
7 株式会社神戸製鋼所 川崎重工業株式会社
8 シチズンテクノロジーセンター株式会社 株式会社クボタ
9 株式会社島津製作所 株式会社クラレ
10 シャープ株式会社 JFEスチール株式会社
11 住友金属工業株式会社 昭和電工株式会社
12 住友電気工業株式会社 新キャタピラー三菱株式会社
13 ダイキン工業株式会社 新日鉄エンジニアリング株式会社
14 大日本印刷株式会社 新日本製鐵株式会社
15 電源開発株式会社 積水化学工業株式会社
16 株式会社デンソー ソフトバンクBB株式会社
17 凸版印刷株式会社 大日本スクリーン製造株式会社
18 トヨタ自動車株式会社 ダイハツ工業株式会社
19 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 太平洋セメント株式会社
20 株式会社ニコン 株式会社豊田自動織機
21 日鉱金属株式会社 株式会社ニデック
22 株式会社日本製鋼所 日本ガイシ株式会社
23 日本精工株式会社 日立建機株式会社
24 日本電気株式会社 株式会社日立製作所
25 日本電信電話株式会社 ファナック株式会社
26 パイオニア株式会社 富士ゼロックス株式会社
27 日置電機株式会社 フジノン株式会社
28 東日本旅客鉄道株式会社 富士フイルム株式会社
29 日立電線株式会社 ホシザキ電機株式会社
30 富士電機グループ ボッシュ株式会社
31 株式会社ブリヂストン ボッシュ・レックスロス株式会社
32 古河電気工業株式会社 株式会社牧野フライス製作所
33 松下電工株式会社 三菱化学株式会社
34 矢崎総業株式会社 三菱電機株式会社
35 株式会社山武 三菱レイヨン株式会社
36 ヤマハ発動機株式会社 株式会社村田製作所
37 ヤンマー株式会社 株式会社リコー
38 横河電機株式会社 株式会社ルネサステクノロジ
39 横浜ゴム株式会社 レンゴー株式会社
40 株式会社東芝 カワサキプラントシステムズ株式会社
41 日本貨物鉄道株式会社 -

黄色の背景の企業は技術講演を行います

【お問い合わせ】

白星会事務局:hakusei@mech.titech.ac.jp

先端技術フォーラム