第29回(平成28年度)受賞者
春の陽光溢れる平成29年3月27日(月)に学位授与式および卒業修了パーティーが盛大に執り行われました。
席上、各学科・専攻で設定された選考基準を見事パスした下記成績優秀者に対して、それぞれの名称の白星会賞が授与されました。来賓として白星会幹事が出席し、社会人の先輩としての暖かい祝辞とともに、表彰状と副賞の高級万年筆(ツバメのロゴ入り)が手渡されました。
2016年度後学期の機械宇宙学科 優秀学生表彰を、2017年9月26日に谷 晃輔さん(2年次後学期)が、9月27日に田村 匠さん(3年次後学期)が、それぞれ受賞されました。授与者は機械宇宙学科長 轟 章教授。
谷 晃輔さん(2年次後学期) 田村 匠さん(3年次後学期)
席上、各学科・専攻で設定された選考基準を見事パスした下記成績優秀者に対して、それぞれの名称の白星会賞が授与されました。来賓として白星会幹事が出席し、社会人の先輩としての暖かい祝辞とともに、表彰状と副賞の高級万年筆(ツバメのロゴ入り)が手渡されました。
学科・専攻名 | 賞の名称 | 受賞者氏名 |
---|---|---|
機械科学科 | 白星会機械科学科最優秀技術賞 | 南雲 周 |
機械知能システム学科 | 機械知能システム学科白星会賞 | 五十嵐 純 |
機械宇宙学科 | 白星会機械宇宙学科エンジニアリングサイエンス賞 | 薮田 拓磨 |
機械物理工学専攻 | 白星会機械物理工学専攻修士優秀論文賞 | 諏訪 高広 |
機械制御システム専攻 | 白星会機械制御システム専攻ベストプレゼンテーション賞 | 駒村 僚太 |
機械宇宙システム専攻 | 白星会機械宇宙システム専攻ベストプレゼンテーション賞 | 吉田 真悟 |
情報環境学専攻 | 白星会MEI賞 | 原澤 雄貴 |
メカノマイクロ工学専攻 | 白星会メカノマイクロ工学専攻最優秀論文発表賞 | 田中 優弥 |
優秀学生(学部2年次・3年次)表彰
学科・専攻名 | 対象学期/講議 | 受賞者氏名 |
---|---|---|
機械科学科 (白星会機械科学科 優秀学生賞) |
2年次総合科目 | 赤羽 陽祐 |
2年次基盤科目 | 大浦 善生 | |
3年次最優秀デザイン賞 | 冨所 優志 | |
機械知能システム学科 (白星会MISE賞) |
2年次前学期 | 有賀 嵩紘 |
2年次後学期 | 宮田 望 | |
3年次前学期 | 石井 武史 尾谷 圭太 | |
3年次後学期 |
小宮山 翔平 中馬 武 長谷川 英紀
|
|
機械宇宙学科 (白星会MAE 優秀学生賞) |
2年次前学期 | 上野 雄祐 |
2年次後学期 | 谷 晃輔 | |
3年次前学期 | 榎本 陸 | |
3年次後学期 | 田村 匠 |
谷 晃輔さん(2年次後学期) 田村 匠さん(3年次後学期)