ご登録のお願い
年数の経過に伴い各同窓会組織の名簿更新が十分でなく、連絡を取れる方がとても限られております。今後30周年記念などのイベントも予定されておりますので、ぜひ皆さまの連絡先をご登録ください。
時間と空間の隙間をつなげる1日(卒業20周年記念同期会は終了しております。)
同期の皆さん、こんにちは。
東工大を卒業して、かなりの月日を数え、皆さんも様々な場所、場面でご活躍のことと思います。
今年は学部卒業20周年に当たります。
我々、卒業20周年同期会幹事は10月28日(土)に同期会を企画しています。
久しぶりに大岡山に集まり、旧友たちと一日を過ごしてみませんか?
在学中のことを思い出してください。毎日顔を合わせていた様々なつながりの仲間、東工大の風景。
20年の積み重ねは長いようで、短く、やはり長いものです。
懐かしい場所で久しぶりに顔を合わせて、20年間の「時間と空間の隙間」をつなげてみませんか?
この20年の間に、東工大も大きく変わりました。
同期会では、その東工大の変化を紹介、また、活躍している同期の講演を企画しています。
ぜひ参加し、楽しんでください。
卒業20周年同期会幹事一同
卒業20周年記念同期会の詳細はこちら。
お申し込みはこちら。参加締め切りは10月14日(土)です。
会場の収容人数にまだ余裕がありますので、申し込み期限を変更します。当日受付も大丈夫ですので、ぜひご検討ください。
卒業20周年記念同期会は盛会のうちに終了しました。ご参加ありがとうございます。次回のイベントをお楽しみに。また会いましょう!


お知らせ・更新情報
2017年11月1日 | 卒業20周年記念同期会は盛会のうちに終了しました。当日参加の方々も含めて、総勢165名の同期が参集しました。皆さま、ご参加ありがとうございます。 |
2017年10月15日 | 現在の参加者は146名、出欠登録を頂いた方は248名です。皆さまご協力頂きまして、本当にありがとうございます!! なお、受付期間を変更しました。予定が空いている方はぜひご検討ください。 |
2017年9月5日 | 記念講演講師、決定! JAXAにて研究・開発に携わる同期の森 治氏(4類)に決定しました。こちらで略歴等を紹介しています。 |
2017年8月25日 | 【幹事募集中!】 この会を周知するための人手が、まだまだ足りておりません! どの類、専攻でも構いませんので、少しでもご興味がありましたらこちらからお問合せください。(中でも1類関連は、急募中です。現在、幹事1名で孤軍奮闘しております。) 同期会の開催に一緒に取り組んでいただける方のご連絡を、心よりお待ちしております。 |
2017年8月25日 | ホームページ開設 |