蔵前ジャーナルについて

2023年新年号

 
 
1   目次 
2 新年のごあいさつ
蔵前工業会理事長 井戸 清人
東京工業大学長  益  一哉
4 今、活躍中の同窓生
自分のへその技術を持て
ライオン株式会社 取締役執行役員 乘竹 史智氏
10 講演 2022年度 アフタヌーンセミナー
東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 教授 栁瀬 博一
東京工業大学 国際先駆研究機構 地球生命研究所 教授 関根 康人
17 第10回蔵前就職情報交換の集い K-meet
18 令和4年度 文化功労者
18 令和4年 秋の叙勲受章者
19 年賀氏名広告
23 東京工業大学ホームカミングデイ2023
24 文苑 
26 工大祭2022を終えて
28 東工大便り
国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学の統合に向けた
 基本合意書を締結
東京工業大学が総合型・学校推薦型選抜で143人の「女子枠」を導入
 ダイバーシティ&インクルージョンの推進を目指して2024年度入試から順次実施
30 開催通知 
33 KMC 求縁情報 
36 東工大基金寄附者芳名録(83) 
38 学生リポーターの先輩訪問
技術を極め,まだ世の中にない技術を創造していく iCAD株式会社
40 シリーズ「発掘!東工大の研究と社会貢献」第12回
世界初! ナノファイバーの大量生産に成功
東工大発の「材料分野の産業革命」なるか(後編)
44 令和4年度支部長会の報告
46 2022年度 『蔵前特別賞』・『蔵前ベンチャー賞』授与式・記念講演会
52 Swallow Community 
59 「蔵前ジャーナル」投稿の際のお願い 
59 第7回代議員選挙の実施について
59 蔵前工業会へのご寄附のご報告
59 編集後記

電子ブック版のご案内

  • 会員向けページに過去1年分の蔵前ジャーナルを電子ブックとして掲載しています。
  • 会員向けページのアクセスにはID/Password が必要です。蔵前ジャーナル最新号に記載されています。
 

『蔵前ジャーナル』投稿について(必ずお読みください)

※投稿は開催通知とSwallow Communityのみ受け付けています。

【原稿締切】
  春号 初夏号 盛夏号 秋号 冬号 新年号
発行 4月1日 6月1日 8月1日 10月1日 12月1日 1月25日
投稿締切 2月10日 4月10日 6月10日 8月10日 10月10日 11月20日

【投稿規定】
最終版が確定してから、締切日までにkura.kaishi{at}nifty.com ※ まで投稿してください。※"{at}"は"@"に置き換えてください。
1 文字数
   開催通知:400字以内 Swallow Community:600字以内
2 写真はSwallow Communityのみ1枚まで。必ず別ファイルで送付。
【投稿にあたってのお願い】
  • 投稿は会費をお納めいただいている会員の方に限ります。
  • 記事の採否および掲載時期は編集部会で決定いたします。
  • 投稿者に文章の変更を求めることや,誌面の都合で変更,割愛することがあります。
  • ご投稿いただいた原稿,写真,図版は原則として返却いたしません。
  • 編集日程の都合上,投稿原稿の校正のご希望にはお答えいたしかねます。
  • 投稿者氏名また本文中に卒年の記載がある方の氏名はフルネームで記載をお願いします。