生涯メールアドレスについて
蔵前工業会ではこれまで次のような仕組みの「生涯メールアドレス」を提供してきました。
しかしながら近年大量の迷惑メールが送られて来るなど多くの問題があるため新規の取得受付は中止しました。
1.会員が既にお持ちのプロバイダ等のメールアドレスと生涯メールアドレスに用いる UserID をセットで蔵前工業会宛申請する。
2.蔵前工業会では以下の処理を行う
(1)会員が指定したUserIDを使用して次のメールアドレスを発行する。
"UserID@xxx.kuramae.ne.jp"
ここで "xxx" は数種類ありますが、蔵前工業会で定め会員は指定できません。
(2)蔵前工業会の生涯メールサーバーに、"UserID@xxx.kuramae.ne.jp"宛にメールが来た場合、会員が指定したプロバイダ等のメールアドレスに転送するよう設定する。
3.生涯メールアドレスそのものは変更できませんが、転送先メールアドレスは申請していただければ何度でも変更可能です。これにより会員が契約されているプロバイダを変更されても"UserID@xxx.kuramae.ne.jp"宛のメールを継続して受信することが可能になります。
4.会員は生涯メールサーバーに直接アクセスしてメールを送受信することはできません。
生涯メールアドレス取得
生涯メールアドレスの新規取得受付はしておりません。
転送先メールアドレス変更
既に生涯メールアドレスをお持ちの会員で、転送先メールアドレスの変更を希望される方は次のページから申請してください。
転送先メールアドレス変更申請
転送先メールアドレス変更申請
生涯メールアドレス削除
既に生涯メールアドレスをお持ちの会員で、削除を希望される方は次のページから申請してください。
一度削除すると生涯メールアドレスを再度取得することはできません。
削除後その生涯メールアドレス宛メールが送信されてきた場合に送信者にエラーメールを返信しませんのでご注意下さい。(スパムメール対策の一環)
生涯メールアドレス削除申請
一度削除すると生涯メールアドレスを再度取得することはできません。
削除後その生涯メールアドレス宛メールが送信されてきた場合に送信者にエラーメールを返信しませんのでご注意下さい。(スパムメール対策の一環)