- トップ >
- 蔵前工業会の活動 >
- 在学生支援 >
- 東京科学大学生向けインターンシップ情報 >
- インターンシップ情報掲示板 >
- 【京セラ】インターンシップのご案内
【京セラ】インターンシップのご案内
  京セラでは、2つのインターンシップをご用意しております。
①現場実習型インターンシップ:8月下旬~9月上旬の間で1~2週間程度、実際にモノづくりの現場に入り社員と一緒に仕事を体感していただきます。興味・専攻に合わせて、約120テーマから選択可能です。
②Stage制ワークショップ:京セラのワークショップは2つのStageで構成されます。1st Stageは7月~8月にオンラインにて開催。京セラのルーツとなる経営理念や、独自の経営手法“アメーバ経営”について学んでいただく他、部品の可能性、挑戦する風土など、“京セラらしさ”についてワークを通して体感いただきます!2nd Stageは10月中旬~11月上旬に主にオンラインにて開催。京セラで活躍する社員が、事業の魅力や働きがいをホンネで語ります。多くの社員との交流を通して、多岐に渡る仕事の魅力を広く探っていただきます。
★インターンシップの詳細は以下HPをチェック!★
https://www.kyocera.co.jp/recruit/intern/
①現場実習型インターンシップ:8月下旬~9月上旬の間で1~2週間程度、実際にモノづくりの現場に入り社員と一緒に仕事を体感していただきます。興味・専攻に合わせて、約120テーマから選択可能です。
②Stage制ワークショップ:京セラのワークショップは2つのStageで構成されます。1st Stageは7月~8月にオンラインにて開催。京セラのルーツとなる経営理念や、独自の経営手法“アメーバ経営”について学んでいただく他、部品の可能性、挑戦する風土など、“京セラらしさ”についてワークを通して体感いただきます!2nd Stageは10月中旬~11月上旬に主にオンラインにて開催。京セラで活躍する社員が、事業の魅力や働きがいをホンネで語ります。多くの社員との交流を通して、多岐に渡る仕事の魅力を広く探っていただきます。
★インターンシップの詳細は以下HPをチェック!★
https://www.kyocera.co.jp/recruit/intern/

