2022年度

2022年度

本ページは実績に合わせて断り無く改版します。

 
2022年度
タイトル 開催月日
場所
出席者
内容/講演者と演題 資料
第194回例会 総会・講演会 2022年5月14日(土)
オンライン開催
総会:令和4年度 年次総会
講演:「社会と共に「違う未来」を描く、未来社会
 DESIGN機構」
 東京工業大学総括理事・副学長 理事・副学長
  (企画担当) 教授 工学博士 佐藤 勲先生
 
蔵前技術講座 2022年6月11日(土)
オンライン開催
講演:「DXとエンゲージメントによる組織改革について」
 RUFT(株)代表取締役、
 開志専門職大学教授、九州大学客員教授
 古屋光俊氏(S59電物61修)
 
第195回例会・講演会 2022年7月9日(土)
オンライン開催
講演1:「5Gの発展と超スマート社会への展開」
 超スマート社会卓越教育院長 教授 坂口啓氏
講演2:「技術士CPDへの対応できていますか?
 - 技術士制度の国際通用性確保に向けて」
 蔵前技術士会会長,林技術士事務所
 林雅弘氏(S54情科56修)

 
第9回技術士研究会 2022年8月27日(土)
オンライン開催
 
テーマ「大学技術士会活動について」
講演1:「早稲田大学技術士稲門会の紹介」
    技術士稲門会(早大)幹事長 笹口裕昭氏
講演2:「東京都市大学柏門技術士の紹介」
    柏門技術士会(都市大)会長 佐藤貢一氏
講演3:「理窓技術士会(東京理科大学)の紹介」
    理窓技術士会(理科大)運営委員長 井出川洋氏
講演4:「蔵前技術士会(東京工業大学)の紹介」
    蔵前技術士会(東工大)会長 林雅弘氏
 
第196回例会・見学会 2022年9月28日 見学会 JAXA相模原キャンパス  
第45回
蔵前
科学技術
セミナー
2022年10月15日(土)
蔵前ホール
「カーボンニュートラルの実現に向けて」
~SDGsへの東工大の取り組み~
講演1:「グリーン・トランスフォーメーション・
 イニシアティブ(Tokyo Tech GXI)のカーボン
 ニュートラルへの貢献」
 東工大 科学技術創成研究院 ゼロカーボン
 エネルギー研究所所長 教授 加藤 之貴 氏
講演2:「オープンイノベーションによる
 グリーン・トランスフォーメーションの実現」
 東工大 科学技術創成研究所 ゼロカーボン
 エネルギー研究所 特命教授、  
 グリーン・トランスフォーメーション・
 イニシアティブ最高顧問 柏木 孝夫 氏
講演3:「人工光合成の創成」
 東工大 理学院 化学系 教授 石谷 治 氏
講演4:「脱地球温暖化!新しいカーボンニュートラル
 サイクルを実現する」
 東工大 物質理工学院 応用化学系 
 准教授 原田 琢也 氏
講演5:「再生可能エネルギーと電力システムの協調を
 目指して」
 東工大 工学院 電気電子系 
 助教 河辺 賢一 氏
 
第197回例会・ミニトーク 2022年12月3日(土)
東工大蔵前会館
 
講演1:「~電気と光に導かれて~プラズマ理工学の魅力
 と展望」山下 雄也 氏(H30修電電)
講演2:「文化財科学から見たSDGs」
 桐野 文良 氏(S56修電子化)
講演3:「空自戦闘機海中へ、パイロット「空間識失調」
 か」麻生 和男 氏(S32電)
講演4:「技術コンサルタントが観光業のコンサルなんて
 できるか?」奥野 利明 氏(H3金5修)
講演5:「情報システムのディスラプション(AI・Web・
 メタバース…)」林 雅弘 氏(S54情科56修)
講演6:「楽しい船釣り」山岸 勝明 氏(S54生機56修)
講演7:「コミュニケーション技術の歴史とWebサイトの
 活用」野口 壽一 氏(S47電化)
講演8:「国の施策におけるプロジェクトマネジメントの
 実験」赤城 協 氏(S58生機60修H19博)
 
白星会先端技術フォーラム 2023年2月14日(火)
          2月15日(水)
東工大蔵前会館
技術士制度や技術者のキャリアパス等について相談・説明  
楽水会技術セミナー 2023年2月17日(金)
東工大蔵前会館
技術士制度や技術者のキャリアパス等について相談・説明  
第198回例会・講演会 2023年2月18日(土)
東工大蔵前会館
講演1:「実環境人間特性計測とデジタル・フィジカル
 ヒューマンツインを活用した傷害予防医工学研究」
 東工大 工学院 システム制御系 
 准教授 宮﨑祐介 氏(H13機科15修情環18博)
講演2:「日本の工学教育の生みの親 Henry Dyer」
 東工大名誉教授 日本文理大学 特任教授
 宇治橋 貞幸 氏(S44機46修57博)