- トップ >
- 蔵前技術士会TOPページ >
- 蔵前技術士会イベント記録 >
- 2009年-2010年
2009年-2010年
タイトル | 開催月日 場所 出席者 |
内容/講演者と演題 | 資料 |
---|---|---|---|
第122回例会 | 2009年2月7日(土) 田町CIC806号室 出席者:会員 36名 会員外 5名 |
①田中和明氏(新日本製鐵(株)君津製鐵所グループリーダー) 「レアメタルの現状と課題」 ②永易憲三氏(技術士 16機械)市川英彦氏(技術士 18機械) 「蔵前技術士会の発足と経緯」 |
①-1 ①-2 ②原稿 |
第123回例会 | 2009年4月6日(月) 田町CIC806号室 出席者:会員 34名 会員外 1名 |
鈴木 一義氏((独)国立科学博物館理工学研究部研究主幹) 「世界遺産になった日本の鉱山~その技術と文化」 |
原稿 |
講座 | 2009年5月2日(土) 田町CIC806号室 参加者7名 |
平成21年度技術士受験講習会 | 報告 |
第124回例会 | 2009年6月1日(月) 田町CIC806号室 出席者:会 員 32名 会員外 3名 |
①泉 嗣彦氏((社)日本ウォーキング協会副会長) 「ウォーキングで健康ライフ」 ②田草川 武氏(会員 S42電子) 「放送技術の今昔」 |
資料① 原稿② |
第125回例会・見学会 | 2009年7月18日(土) 参加者:会 員 24名 会員外 名 |
日本工業大学 工業技術博物館 他 | 報告 |
第126回例会 | 2009年8月3日(月) 田町CIC806号室 出席者:会 員 33名 会員外 6名 |
①本房 文雄氏(蔵前工業会事務局長 S43電子) 「ブラックボックスは語るー航空機事故解明のカギ-」 ②齋藤 隆則氏(会員 S40化工S48博) 「半導体産業における粘着製品」 |
|
第127回例会 | 2009年10月5日(月) 田町CIC708号室 出席者:会 員 42名 会員外 7名 |
①丸山 茂徳氏(東工大大学院理工学研究科地球惑星科学専攻教授) 「地球温暖化問題と21世紀の気候変動予測」 ②小松 昭英氏(会員 S29化工1 H5博) 「我国製造業の生産性ー金融危機の衝撃」 |
資料① 資料② |
第128回例会・科学技術セミナー | 2009年11月7日(土) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 出席者:会 員 43名 会員外 27名 |
①橋爪 大三郎氏(東工大世界文明センター副センター長教授) 「創世記を読む 西欧文化理解の出発点」 ②恒松 由記子氏(こども教育宝仙大学教授、元国立成育医療センター血液腫瘍医長) 「がんの遺伝を考える」 ③乙葉 啓一氏(日本原子力発電KK参与) 「原子力発電プラントの環境対策」 |
報告① 資料② 資料③ |
第129回例会 | 2010年2月6日(土) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 出席者:会 員 32名 会員外 8名 |
①寺澤 勉氏(拓殖大学名誉教授) 「東京モーターショー(TMS)の舞台裏」 ②安永 隆志氏(会員 S39機械) 「大田区おもしろ理科教室」 |
資料① 資料② |
第130回総会 | 2010年4月12日(月) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 出席者:会 員25名 会員外 7名 |
佐藤 晃氏(中菱エンジニアリングKK特別顧問) 「国産旅客機開発などで注目される民間航空機産業の話」 |
資料 |
シンポジウム | 2010年4月30日(金) 東工大蔵前会館 くらまえホール |
シンポジウム「科学技術立国日本を考える」 〇基調講演 「日本の科学/技術はどこへいくのか」 中島 秀人氏(東工大大学院社会理工学研究科教授) 〇講演 菅 直人氏(副総理・財務大臣) 藤末 健三氏(参議院議員) 斉藤 鉄夫氏(衆議院議員・前環境大臣) |
|
講座 | 2010年5月8日(土) 田町CIC806号室 参加者11名 |
平成22年度技術士受験講習会 | 報告 |
第131回例会 | 2010年6月7日(月) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 出席者:会 員41名 会員外14名 |
①高安 美佐子氏(東工大大学院社会理工学研究科准教授) 「大規模経済データから何が観測できるか-経済物理の最前線で」 ②林 滋氏(会員 S48修経営) 「クラウド:ICT最終バトルの最前線」 |
資料① 資料② |
第132回例会 | 2010年8月2日(月) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 出席者:会 員38名 会員外 5名 |
①桑山 哲郎氏(キヤノン株式会社/千葉大学非常勤講師) 「3D映像に関する話題から-感覚・知覚と映像技術の関係」 ②外山 咊之氏(会員 S33電気) 「複雑な経営を克服し、スピードアップするITが支える基幹技術 -躍進するサムソン、現代自動車などの隠れた基本技-」 |
資料① ②-1 ②-2 |
第133回例会・見学会 | 2010年9月10日(金) 参加者:会 員31名 会員外13名 |
見学:(独)海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター 講演:地球シミュレーションセンタープログラムディレクター 渡邊國彦氏 |
|
第134回例会 | 2010年10月4日(月) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 参加者:会 員36名 会員外 7名 |
①森下 直路氏 (有)イーテック運営委員 「宇宙・航空機産業に関する私見と新無人垂直離着陸機」 ②高橋 諄吉氏 くらりか代表 (会員 S37化工4 S39修化工) 「くらりか活動の現況ーケーブル・テレビ等による取材の紹介」 |
資料① 資料② |
第135回例会 | 2010年11月3日(土) 東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール 出席者:会 員 34名 会員外 31名 |
①青山 亨氏(東京外国語大学教授) 「インドネシア文化と宗教」 ②池上 徹彦氏(文部科学省宇宙開発委員会委員長) 「わが国の宇宙開発の現状と将来」 ③川井 靖元氏(日本山岳写真協会理事長) 「銀塩カメラからデジタルカメラへの変遷」 |
資料① 資料② 資料③ |