神奈川県(旧)
神奈川県支部案内
■ 神奈川県支部 2022年度第2回卓話会開催のご案内
開催概要
日 時: | 2023年3月10日(金)19:00~20:30 (開場:18:50) |
場 所: | 川崎商工会議所 会議室(川崎フロンティアビル2階) (http://www.kawasaki-cci.or.jp/about/access.html) JR川崎駅北口から東側 徒歩2分、京急川崎駅 徒歩1分 |
講 師: | 上田 紀行氏 東京工業大学 副学長(文理共創戦略担当) リベラルアーツ研究教育院 教授 |
演 題: | 「自ら輝き、世界を輝かす―東工大リベラルアーツの挑戦」 |
概 要: | 2016年にスタートした東工大の新しいリベラルアーツ教育は大きな反響を呼び起こし、今や日本の教育関係者で東工大リベラルアーツを知らないものはいないと言われるまでになりました。その教育の革新性、現代社会に投げかけるインパクトはどこにあるのか?学生たちはどう変わったか?東工大がひらく日本の未来は?その可能性を熱く語りたいと思います。 |
定 員: | 100名(定員に達し次第締切り) |
会 費: | 無料 |
申込み締切: | 3月3日(金) |
申込み方法: | 申込みフォームより申込みください。 |
問合せ先: | 蔵前工業会神奈川県支部 問合せ窓口 |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催形態に変更の可能性があります。変更があった場合には、このサイトでお知らせします。参加申込みをされた方には、メールでお知らせします。 |
講師プロフィール
上田 紀行氏 | ![]() |
|
現 職: | 東京工業大学 副学長(文理共創戦略担当) リベラルアーツ研究教育院 教授 |
|
略 歴: | 東京大学教養学部卒、専門は文化人類学 1996年 東京工業大学社会理工学研究科助教授 2012年 リベラルアーツセンター教授 2016年 リベラルアーツ研究教育院長 2022年 4月から現職 |
|
著 書: | 『生きる意味』(岩波新書) 『とがったリーダーを育てる 東工大リベラルアーツ教育10年の軌跡』(中公新書ラクレ) 『立て直す力』(中公新書ラクレ) 『愛する意味』(光文社新書) 『新・大学で何を学ぶか』(岩波ジュニア新書) その他多数 |
|
関連記事: | 「科学技術が人間を自由にする技であるために」(エネルギー・文化研究所) 東工大・上田紀行副学長「リベラルアーツ教育導入で何が変わったか」(朝日新聞EduA) リベラルアーツ教育は東工大生をこんなに変えた(LIFE INSIDER) イケてる学生、イケたい理工生こそ、東工大に来るべきですよ! 1200人中1位の人気教授の講義とは?(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院) |
|