東日本大震災5年特別企画セミナー(第5回)
東日本大震災5年:「三菱製紙八戸工場の震災時対応と復興について」
三菱製紙八戸工場

(「三菱製紙㈱八戸工場」のパンフレットから引用)
操業開始:1967年(昭和42年)1月
工場所有地:1,625,600㎡(約49.2万坪)
工場敷地:1,483,1000㎡(約44.9万坪)
工場建物:329,192㎡
工場海抜:4m

(三菱製紙㈱提供)
東日本大震災5年:
「三菱製紙八戸工場の震災対応と復興について」
金濱福美氏
(三菱製紙㈱八戸工場前工場長)
佐久電話局での
日航機事故対応と教訓
( 携帯電話はこうして生まれた)
佐藤修三氏(1971年 電子卒)
橋・トンネルなどのインフラの
高齢化問題
横山功一氏(1969年 土木)
「生活環境の知覚および認知に関する一連の研究」
および経験談
大野隆造氏(1972年 建築)
ピースボートで行く
地球一周船旅
稲垣達敏氏(1967年 化工)