東工大ソフトテニス/バスケ同窓会囲碁会
矢代久美子プロ六段指導対局(2014年11月28日)

(矢代久美子プロ六段指導碁)
東工大ソフトテニス囲碁会(白丘会)主催の矢代久美子プロ六段指導碁は今回で四回目です。田町駅前の東工大イノベションセンター8階談話室で11月28日に開催されました。
矢代久美子六段は今年3月、プロ棋士ペア碁選手権で井山裕太名人(六冠)と組んで優勝しペア碁選手権者となりました。来年(2015年)も2月から始まるリーグ戦に井山裕太六冠とペアを組み活躍が期待されています。
(写真左:指導碁対局に参加された対局前のメンバー。皆さんまだ余裕があります。)

今回はソフトテニスから6名が、バスケより3名(鹿子木・服部・福島)が参加しました。
プロは3面打ち(同時に3人と対局する)を三回実施してくれました。その結果、服部さん(バスケ)が見事中押し勝ちとなり、加嶋さん(ソフトテニス)が惜しくも持碁となりました。
(写真右:対局は序盤戦。)
ご両人には敢闘をたたえ、矢代久美子プロが色紙に揮毫し贈呈されました。揮毫文字は、「無心」でした。
(写真上:色紙に揮毫し、服部さんに贈呈する矢代久美子プロ)
服部さんの指導碁棋譜はこちらから
対局後、プロは一人々の序盤からの石をならべ問題手を指摘してくれました。またプロを囲んで楽しい飲み会も長々と続き思い出多き一夜となりました。
(1967年建築卒:福島正之)

(写真上:お疲れ様、さぁ懇親会を始めましょう。)
表:矢代久美子六段(指導碁)結果
2014年11月28日
CIC803
氏名 | 手合い割り | 結果 | 棋譜記録 | |
1 | 福島 正之 | 7子 | 白16目勝ち | 服部賢 |
吉田 朋正 | 9子 | 白中押し勝ち | 佐藤 一成 | |
高瀬 陽平 | 9子 | 白21目勝ち | 加嶋 正一 | |
2 | 服部賢 | 9子 | 黒中押し勝ち | 鹿子木基員 |
佐藤 一成 | 6子 | 白中押し勝ち | 斉木 五郎 | |
加嶋 正一 | 5子 | 持碁 | 谷口 伸太郎 | |
3 | 鹿子木基員 | 6子 | 白34目勝ち | 福島 正之 |
谷口 伸太郎 | 5子 | 白中押し勝ち | 加嶋 正一 | |
斉木 五郎 | 6子 | 白20目勝ち | 吉田 朋正 |