第12回セミナーのご案内
「レーザー技術の開発と光ディスクの国際標準化活動」
講師:三橋 慶喜 氏
今回、三橋 慶喜さんに講師をお願いして、第12回セミナーを開催することとしましたのでご案内します。
三橋さん顔写真
三橋 慶喜 氏(2018年第11回セミナーで撮影)
講師の三橋慶喜さんは、1964年に制御を卒業され、 通産省の電気試験所(現在は産業技術総合研究所)、その後日本板硝子(㈱)筑波研究所、科学技術振興機構ERATOで、一貫してレーザー技術の研究開発に係わってこられました。
今回は、専門外の方にも分かりやすく、レーザー技術の基礎から応用まで、国立研究所における三橋さんの経験や日本ばかりでなく世界の研究変遷を踏まえてお話ししていただくことにしました。
多くの方々の参加をお待ちしております。
【東工大バスケ同窓会セミナー:第12回開催要領】
講師:三橋 慶喜 氏(1964年制御卒)
開催日時:10月9日(火) 15:30~17:00
場所:蔵前会館(大岡山駅前) 2階 小会議室1
講演題目:レーザー技術の開発と光ディスクの国際標準化活動
懇親会:外部を予定
参加ご希望の方は、横山功一(ko-ykyma@jcom.zaq.ne.jp)宛てに E-mailにてご連絡ください。
CDの原理
第12回セミナー(2018/10/9)
講師:三橋 慶喜 氏(1964年制御卒)
レーザー技術の開発と光ディスクの国際標準化活動
第12回セミナー案内書(本ページ)
【講師(三橋慶喜氏)の略歴】
1964年制御卒、電気試験所に就職(現在は産業技術総合研究所)
1972.9~1973.9米国カーネギーメロン大学に留学
1990~1999年、日本板硝子(㈱)筑波研究所長、その後、科学技術振興機構ERATO
特定非営利活動法人アーカイヴディスクテストセンター理事長
1983年から光ディスク標準化委員会委員長、その後、国際会議の議長を4期、11年勤め、現在も委員会活動を継続中。
本セミナー担当
全体企画・ホームページ作成:横山功一幹事