バスケットボール部同窓会
若手同窓会員からリーグ戦のお便り
2018年10/28:5部3位-4部自動昇格
関東大学リーグ戦の決勝トーナメント第3戦で無敗同士の関東学園と事実上の決勝戦に惜敗しましたが、10月28日の3位決定戦で流通経済大学に快勝して4部45チーム中3位とし、余裕で4部自動昇格を果たしました。
-リーグ戦の仕組み・戦績はこちらから。-
-リーグ戦の仕組み・戦績はこちらから。-
このページは若手同窓会員が、リーグ戦の全体が理解でき、楽しく戦績をご覧いただけるよう自主運営しています。
内藤聡美(2018年生命科学卒)、室伏佑香(2018年生命工学卒)
Topics (色付きボックスをクリックすると、このページの関連する項目タイル(ボックス)にジャンプします。)
2019/2/2
2019年2月2日第14回セミナー:「放送局の技術者って何するの?」 の実施報告を掲載しました。
2018/11/25
2018年11月17日第13回セミナー:若手先輩が現役に語る私の経験-これから社会に出る後輩に- の実施概要を掲載しました。
2018/11/9
2018年12月16日(日)開催の2018年祝勝会の開催報告を掲載しました。
2018/11/17
2018年10月9日第12回セミナー:三橋慶喜氏(1964年制御)による「レーザー技術の開発と光ディスクの国際標準化活動」の実施内容を掲載しました。
2018/9/7
2018年10月9日第12回セミナー:三橋慶喜氏(1964年制御)による「レーザー技術の開発と光ディスクの国際標準化活動」の案内を掲載しました。
2018/9/2
2018年9月2日時点での85年史正誤表を作成掲示しました。
2018/7/15
2018年hCD案内の返信はがき、メールでいただいた会員近況を追加掲載しました。
2018/7/8
2018年hCD案内の返信はがき、メールでいただいた会員近況を追加掲載しました。
2018/7/1
2018年hCD案内の返信はがき、メールでいただいた会員近況を掲載しました。
2018/6/24
2018年7月28日(土)第5回HCDの案内掲載。
2018/6/16
2017年9月30日第9回セミナー:「若手先輩から現役に語る私の経験」の実施報告を掲載しました。
2018/6/16
2018年6月16日から始まった関東理工系大学夏季リーグ戦の仕組みなどを大学院在席の若手会員がホームページに取りまとめた。。
2018/6/15
2018年5月17日第11回セミナー:牧野啓二氏による「石炭をきれいに使って発電しよう」の報告を掲載しました。
2018/4/7
2018年4月7日第11回セミナー:牧野啓二氏による「石炭をきれいに使って発電しよう」の催案内を掲載しました。


総会・新年会
●総会・新年会の概要報告
●総会議事録を掲載。
●総会・新年会の楽しいアルバム

(写真:2016年盛り上がる新年会のひとコマ)
歴史プロジェクト


2015年編纂方針
(写真:2013年編纂「東京工業大学バスケットボール85年史」)
リーグ戦戦績


(写真:2014年リーグ戦決勝戦における野口さん(当時4年生)の豪快なシュート)
ホームカミングデイ


(写真:同窓会精鋭と現役の真剣勝負のひとコマ)
現役は今・・・


リーグ戦以外の現役活動状況をお知らせするコーナーです。
今年は、ユニフォームを更新しました。
今年は、ユニフォームを更新しました。
(写真:2015年更新した新ユニフォームでハイ・ポーズポーズ。スッキリしたデザインです。)
囲碁同好会

第6回交流会(2016/8/24)開催

(写真:矢代久美子プロ六段指導碁対局の様子)
ゴルフ同好会
ゴルフ同好会ご興味ある方はこちらから。参加大歓迎です。

台風一過、快晴のもと国際桜ゴルフ倶楽部にて同好の士9名が楽しんだ。

同窓会役員会活動



(写真:2015年東工大入学式に満開となった本館前桜。写真クリックで他の桜風景が開きます。)
広報活動


このホームページによる同窓会活動状況のお知らせ、主な行事についてKuramae Journalへの投稿 などを行っています。

これからの投稿期待
(写真:Kuramae Journal の2015年総会・新年会記事)
応援する会/祝勝会


(写真:恒例となった元祖・祝勝会での4年生のプレゼン)