巣立って50周年の大同窓会
-1974年ころ卒業・修了者大集合-
 
 
日時:2024年10月26日(土) 午後2時~4時
場所:東工大蔵前会館くらまえホール(大岡山駅向かい)
対象者:1970年入学、1974年学部卒業、1976年修士修了、1979年博士修了、他ゆかりの方々
会費:10,000円(同伴者無料、剰余金は大学に寄付)

 10年前と違い、多くの同窓生がリタイアしていて、連絡がなかなか取れませんでしたが、多くの皆様のご協力のお陰で、128名が参加しました。
開会前から多くの参加者が集まり、大幅にリニューアルされた大岡山キャンパスの散歩を楽しみました。
2024年10月1日には医科歯科大学との統合により「東京科学大学」が誕生しました。新大学誕生のいきさつと新大学で目指すもの、期待することを、益一哉前学長にお話しいただきました。
同期生を代表して、斉藤鉄夫国土交通大臣(現:衆議院議員、公明党代表)には、総選挙のさなかにも関わらずビデオメッセージを届けていただき、「まだまだ頑張る!」と話し、一同大いに励まされました。
 同期の鹿島建設会長押味至一氏による乾杯の発声に続いて、それぞれのテーブルに別れて歓談を行いました。
 最後には、シュワルベンコールの同期生8名のリードにより東工大学歌と応援歌を皆で歌い、集合写真を撮影してから、再会を期してお開きとなりました。