第172回例会・講演会2018年2月17日(土)

 蔵前技術士会では、次の通り例会・講演会を開催いたします。
 今回は2つの講演です。
 東工大のサークル「ロボット技術研究会」のチームMaquinistaが「NHK学生ロボコン2017~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~」で優勝しました。最初の講演では、チームメンバーにその活動を紹介していただきます。
 続いて、2006年の運用開始以来進展を続けている「みんなのスパコン」TSUBAMEについて開発者の松岡教授に講演いただきます。
 蔵前工業会会員ならびに会員外の多数の皆様の参加をお待ちいたします。

日 時:2018年2月17日(土)13:30~17:00
講演会:13:30~15:50
交流会:16:00~17:00

会 場:東工大蔵前会館1階ロイアルブルーホール 
東京都目黒区大岡山2-12-1 最寄駅:東急目黒線・大井町線大岡山駅下車1分
アクセス: 地図

講演;
講演1:「ロボット技術研究会の活動」
東京工業大学 ロボット技術研究会
制御システム工学科 3年 石原 隆宏氏(ロボット技術研究会 部長)
制御システム工学科 3年 徳田 俊平氏(Maquinista回路班 班員)
機械宇宙学科 3年 谷 晃輔氏(Maquinista 新リーダー)
経営システム工学科 3年 田中 雅人氏(Maquinista機械班 班員)
【講演要旨】
 東京工業大学公認サークルロボット技術研究会のNHK学生ロボコン参加チームMaquinistaは、2017年のNHK学生ロボコンにて悲願の初優勝を遂げました。2017年度は "The Landing Disc” というテーマで、日本の伝統芸能である「投扇興」をモチーフとし、ロボットにフリスビーを発射させて複数ある台に載せるというルールです。私達が製作したロボットは半自動で動作をさせました。

 講演当日は、どのような機構を用いたのか、どのような制御則で半自動にしたかなどを中心にご説明し、併せてロボット技術研究会の概要と今後の活動についてご紹介いたします。
 事前配付資料が末尾からダウンロードできます。

講演2:「東工大スーパーコンピュータ『TSUBAME』シリーズの栄光と未来」
 東京工業大学 学術国際情報センター教授 松岡 聡氏   
【講演要旨】
 事前案内資料はありません。 

交流会;

参加費:講演会500円(会員、会員外共、学生は無料)、交流会500円  (学生は無料)
 
申 込:受付は12月5日からです。 ここ をクリックし、申込フォームのページより申込みください。
申込みは、できるだけ2018年2月12日(月)までにお願いいたします。
問い合わせ/申込キャンセルは 、< guide@krpe.net >にお願いいたします。