スケジュール詳細
イベント | ノーベル賞受賞者益川敏英先生による講演会 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イベントの詳細 | 大岡山キャンパスで開催される学園祭「工大祭」の企画として、2008年ノーベル物理学賞受賞者の益川敏英先生(京都産業大学益川塾塾頭)による講演会を10月12日(土)14時から開催します。「ノーベル賞受賞者が答える。宇宙とは、素粒子とは何だ!?」
![]() 益川敏英 (ますかわとしひで、1940年生まれ) 専門は素粒子理論。日本の理論物理学者であり、現在、京都産業大学益川塾塾頭。名古屋大学理学部卒業後、名古屋大学大学院理学研究科に進み、理学博士号取得。京都大学理学部、東京大学原子核研究所などを経て、現在に至る。2003年より京都産業大学教授。 京都大学の助手時代、同僚の小林誠氏と共に発表した「小林・益川理論」が後年の実験によって証明され、2008年ノーベル物理学賞を受賞。 素粒子研究において日本を代表する科学者の一人である。 本件に関する問い合わせ東京工業大学 工大祭実行委員会企画局講演会担当: 横溝 和樹 小川 愛理 本間 一晟 田中 宏昌 連絡先: 〒152-0033 東京都目黒区大岡山2-12-1 TEL&FAX:03-5734-2480 E-mail:info@koudaisai.jp |
||||||||
日付 | 2013/10/12(土) 14:00 ~ |