東京工業大学 98B02M04Dr入学同期会

98B・02M・04Dr 卒業20周年記念同期会のお知らせ
1. 同期会の概要
本同期会は,98B・02M・04Drとして入学し,卒業された方を対象とする,卒業20周年を記念した全学同期会です.(※コロナ禍による延期で20+3周年の開催となります.)
蔵前工業会の呼びかけにより有志幹事が集まり,同学年の卒業生ならびに大学院修了者を対象として立ち上げられ,旧交を温めることを切掛けとして各界で活躍している同期生間の交流を活発化し,世界の発展の一助となることを目的としています.
2. 同期会の対象者
本同期会は、以下の年に東京工業大学に入学または卒業・修了された方が対象です。
- 1998年学部入学 (だいたい 2002年学部卒業)
- 2002年修士入学 (だいたい 2004年修士修了)
- 2004年博士入学 (だいたい 2007年博士修了)
入学年と卒業・修了年のいずれかを基準にしてくださって構いません。
大学院から入学された方や、逆に途中から他大学に転出された方も、上記いずれかを満たしていれば対象です。
また、入学・卒業月は何月でも構いませんので、同学年に相当する留学生の方も是非ご参加ください。
3. 開催日時・場所
2024(令和6年)12月7日(土) 15:00~(14:30受付開始)
【講演会】15:00~ 東工大蔵前会館 1階 ロイヤルブルーホール
【懇親会】17:00~ 東工大蔵前会館 1階 くらまえホール(19:00終了予定)
4. 参加費(予定)
お一人様 6,000円
ご夫婦で参加の場合、お連れ様は3,000円
※ご家族で参加の場合、お子様(未成年)は無料
5. 参加申込み方法
以下の、Web招待状より出欠のご連絡をお願い致します(申込み期日:2024年11月27日(水)).
会費のお支払いも以下のWeb招待状より可能です.
東工大卒20周年同期会 Web招待状
※申込みキャンセルは締切日(11月27日(水))まで受け付けます.以後のキャンセル・返金はできませんのでご注意ください.キャンセル希望の方は、ahonda192@gmail.com(5類幹事・本田)までメールでお申し出ください.
6. 同期会幹事団
1類幹事 | |
2類幹事 | 田澤祥吾, 阿久津洋介 |
3類幹事 | 青木才子 |
4類幹事 | 山田維祐 |
5類幹事 | 松永振一郎, 本田敦 |
6類幹事 | 大川裕司, 林建業 |
7類幹事 | 坂田圭子, 久保田俊之 |
各類の幹事としてご協力いただける方を募集しております
東京工業大学 大学歌