卒業20周年記念同期会2019 終了しました
東京工業大学卒業20周年記念同期会2018は11月16日(土)に盛会のうちに終了しました。178名にご参加いただきました。本当にありがとうございました。
幹事一同
卒業20周年記念同期会2019 集合写真(クリックで高解像度写真が開きます)
卒20同期会の申し込み〆切まで2週間! 
卒業20周年記念同期会の開催(11/16)が近づいてきました。 申込〆切は11/10 14:00です。お申し込みはお早めに!
今年の同期会は、新しい時代に合わせた初の試みとして、キャッシュレス決済・電子チケットで開催いたします。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
「人生100年時代の40歳からのキャリアデザイン」
秋山智紀様 ご講演決定!
卒業20周年記念同期会のゲスト講演者が決定しました。
GTIC(Global Techno Innovation Cafe)代表/CEOの秋山智紀様に、「人生100年時代の40歳からのキャリアデザイン」というテーマでご講演いただきます。現在の東工大には「キャリア科目」という学生が自らのキャリアプランを明確に描くための講義があります。東工大「修士キャリアデザイン」の講師でもある秋山様が、今回特別に卒業20周年の私たち向けに40歳バージョンの講演をしてくださいます。

大企業のイノベーション推進からベンチャーの支援、大学発ベンチャーのメンターなど、様々な規模・業界のビジネスシーンの最前線に立たれてる秋山様のご講演、今からとても楽しみです。秋山様の略歴はこちら
卒業20周年記念同期会の申し込み開始! 
2019年11月16日(土)に卒業20周年記念同期会を開催いたします。参加はPeatix社様のイベントサイト東京工業大学卒業20周年記念同期会2019よりお申し込ください。今年の同期会は、新しい時代に合わせた初の試みとして、キャッシュレス決済・電子チケットで開催いたします。
私達の同期生は、学部約1,400名、修士約1,500名、博士約300名もおり、各界で活躍されています。20周年同期会には例年150-250名もの同期生が集います。大岡山キャンパスで皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
連絡先登録、Facebookグループ参加のお願い
卒業・修了から長い年月が過ぎ、蔵前工業会や学科専攻同窓会の名簿情報が更新されないまま、連絡を取れない方が多くいらっしゃいます。同期会結成を機会に、皆様の連絡先をぜひご登録ください。
また、同期生のFacebookグループも作成しています。ぜひご参加ください。
新しい時代、変わらない絆 (同期会スローガン)
私達の学部卒業から20年にあたる今年、元号が平成から令和へと変わりました。この20年間、世界は驚異的な発展とイノベーションに溢れ、私達はその劇的変化を目の当たりにしてきました。特にインターネットと携帯電話の普及、ソーシャルメディアの台頭は、私達のコミュニケーション手段を変貌させました。
卒業から20年、かつて同じ場所で学んだ私達のつながりは、多くの方にとって希薄になりつつあります。しかし、様々な場所で同じように苦労しながら頑張っている私達が、もう一度親睦を深め、新しい時代のやり方でつながりを再構築できたら素晴らしいことだと思いませんか?
2019年11月16日に、私達同期生の全学科・全専攻合同の卒業20周年記念同期会を開催します。懐かしい場所に皆で集まりましょう!
お知らせ
- 2019/11/17
- 同期会の集合写真を載せました。
- 2018/8/31
- 卒業20周年記念同期会の記念講演決定のご連絡
- 2019/8/12
- 卒業20周年記念同期会のチケット販売を開始しました。
- 2019/7/28
- ページ開設