蔵前食レポSeason2【すずかけ台編】
TOPPANDA EXPRESS 南町田グランベリーパーク店
全世界に展開するアメリカン中華料理
「パンダエクスプレス」
- ジャンル:中華風
- 価格帯:950~1050円
- アクセス:南町田グランベリーパーク内、改札から徒歩5分
すずかけ台生向け第一弾は、パンダエクスプレスというご飯屋さんを紹介します!
注文方法が特殊で、入口すぐの看板に選び方が書いてあります。
①サイズを選ぶ(ボウル¥935, プレート¥1,155, ビッグプレート¥1,375)
②主食を選ぶ(フライドライス, チャオめん, 玄米or白米, ミックスベジタブル)
③ 主菜を選ぶ(プレートなら2品、ビッグプレートなら3品)
の3つを選んでカウンターで注文し、会計と受け取りもカウンターで行います。
2の主食はハーフ&ハーフにすることができ、ハーフでも十分な量が乗ってくるので迷った人にはおすすめです。3の主菜はかなり種類豊富で、看板に載ってない期間限定メニューもありました。主菜はプレミアムメニューというものが一部あり、追加料金になるので看板やカウンターで確認してください。
お皿をはみ出そうなくらい盛ってくれるので満足感もありコスパはかなり良いです!聞き馴染みのないカタカナのメニューが並びますが、日本でもよく見る中華料理に近いものが多いです(フライドライスは炒飯、スイートサワーポークは酢豚、など)。より甘辛く食べやすくなった感じなので大学生には好きな人が多いのではないでしょうか。特にオススメは人気No.1,No.2のオレンジチキンとモンゴリアンポークです!オレンジチキンは外がパリパリで中は柔らかくピリ辛なタレとよく合っていて、人気も納得の美味しさ。モンゴリアンポークはとにかくお肉が柔らかくてびっくりしました(笑)。これは他ではあまり出会わないくらいの美味しさでした。
夜は空いていそうなので、学食が閉まってしまった研究終わりや休憩にぜひ立ち寄ってみてください!
店舗情報
住所:〒194-0004
東京都町田市鶴間3-3-1南町田グランベリーパーク、セントラルコート
電話:042-850-5690
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし(グランベリーパークの営業に準ずる)
HP:https://www.pandaexpress.jp/ja/
ぐるなび:
https://r.gnavi.co.jp/2t1zeh0t0000/
増田屋
昔ながらの旨い町のお蕎麦屋さん
- ジャンル:和食・そばうどん
- 価格帯:600~2,000円
- アクセス:すずかけ台駅から徒歩5分
冷やし青じそ(5月-9月限定)(税込990円)
少し酸味の効いたさっぱりとしたタレにシソやトマトがマッチして、涼しさを感じる一品でした。麺は通常の蕎麦よりも細くしっかり腰があり、麺自体の旨味も引き出ていました。これからの夏にはうってつけの一品です。
すずかけ台近くの数少ないお食事どころの一つである増田屋さん。びっくり寿司さんの向かいにあり、すずかけ台キャンパスの長津田門から出てすぐそばです。家族経営の昔ながらのお蕎麦屋さんで落ち着いた雰囲気でした。
夜の営業が始まってすぐに訪れた時にはまだお客さんはいませんでした。奥には座敷もあり、ゆったり食事ができました。メニューもお手頃なそばうどんから丼ものまで取り揃えてありました。その時の気分に合わせた料理をいただくことができます。
店舗情報
住所:〒194-0001
東京都町田市つくし野4-33-22
電話:042-795-2520
営業時間:昼】11:30~15:00【夜】17:00~20:00
定休日:木曜日)
HP:https://tsukumasu.shopinfo.jp/
インド料理マラバル
本格派インドカレー
- ジャンル:インド料理
- 価格帯:800~1,320円
- アクセス:すずかけ台駅 徒歩1分
今回はランチのBセット(税込1,045円)を頼みました。カレーはチキンとマトンを選びました。本格派のカレーがナンにとてもよく合いました。辛さも5段階から選べ、真ん中の中辛を選びましたが、日本の中辛と同じくらいの認識で大丈夫です。飲み物もいくつか選べます。今回はマンゴーラッシーを頼みました。マンゴーの甘さも感じることができました。
すずかけ台駅から徒歩1分のところにある、インド料理のお店です。すずかけ台キャンパスからも行きやすい立地となっています。ランチではインドカレーとナンのランチセットがお得となっています。カレーも本格的なインドカレーで、チキンやキーマはもちろんのこと、マトンやシーフードカレーもあります。みなさんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
住所:〒194-0002
東京都町田市南つくし野3-5-3 グランフォレ101
電話:042-850-6052
営業時間:11:00~21:00
定休日:第2水曜日
ぐるなび:
https://r.gnavi.co.jp/j5jhmjed0000/
左:サイドメニューのスプリングロール(春巻き)
右:プレートメニューで主食(下側)がフライドライスとミックスベジタブルのハーフ&ハーフ。主菜(上側)が右からマーボートーフとモンゴリアンポーク。
フライドライスはいわゆるチャーハンで、味付けは控えめなので味濃いめのおかずにとても合います。ミックスベジタブルは、温野菜の餡掛けのようなイメージで、しっとり食感に味もついていてこのまま食べても美味しいです。マーボートーフは、ネギたっぷり豆腐たっぷりの定番麻婆豆腐で、中辛くらいですが後味にピリッときます。モンゴリアンポークは人気No.2で、酢豚に近い料理ですがお肉がとにかく柔らかくて本当に美味しかったです!あまじょっぱくてしっかり目な味付け、個人的には酢豚より好きです(笑)