活動紹介
このページでは学生分科会の活動を紹介します。
現在進行中の活動
新入生歓迎会
新入生歓迎会とは毎年4月に行われる、新入生対象の歓迎会のことです。
蔵前工業会の主催であり、歓迎会の企画運営を学生分科会で担っています。 大岡山とすずかけ台合わせて800人を超える参加者の企画であり、学生分科会の中でも大きなイベントの一つで、その分やりがいもあります。 多くの人が楽しめるように企画を考え、料理等の手配も学生で行います。
大人数が盛り上がるようなイベントを考えたい!大勢の前で司会をしたい!といった人はぜひ一緒に盛り上げていきましょう。
くらまえ杯
くらまえ杯というのは、蔵前会館にある巨大なスクリーンを使ってゲームをしよう!という発想から始まったゲーム大会です。今まで5回も開催して来ました。
例年はみんなでワイワイできるということでスマブラを使って大会を開催してきましたがもちろん他のゲームでやりたい!という熱い思いがあればどんなゲームで大会を開催してもOKです!
大会のルールをどうするか、ゲームができない間どうやって待ってもらうか、景品は何を用意するかなどをWGの人たちとミーティングしていきます。当日は会場の設置や、司会進行、(大会に飛び入り参加)を行います。
毎年、学内のゲーマーたちが集まり、互いに初対面だったり、学年が違う人達がゲームを通して仲良くなる、やりがいのある企画です!是非一緒にくらまえ杯を運営しましょう!!
k-meet関連イベント
K-meetとは、在校生向けの就活イベントのことです。
このワーキンググループでは、K-meetや、キャリア相談イベント運営のお手伝いをしています。
蔵前工業会の大先輩と一緒に作業したり、時には指示を出したりと、大人との関わりが多いです。
学生のうちから目上の人との接し方が学べる良い機会です!
また、大規模なイベントなので、様々なスキルが身につきます。
ぜひ、一緒に運営してみませんか?
卒業祝賀会
卒業祝賀会はその年に卒業する予定の学生たちを祝う会です。学生たちだけでなく、学長やOB/OGも交えて立食パーティーを行います。
卒業祝賀会の最後にはiPadやスーツ仕立て券などが当たる大抽選会もあります。
学生分科会ではこの卒業祝賀会の準備を蔵前工業会の方との協力の下運営していきます。
事前会議でどのようなスケジューリングにするのか、景品はどうするのかなど当日に問題が発生しないように打ち合わせをしていきます。
そして、当日は受付や司会進行など卒業祝賀会が問題なく進行できるように尽力していきます。
卒業生の門出を祝う会なのでやりがいはもちろんのこと、イベント運営のスキルやノウハウを獲得することができます。 ご興味がありましたら、是非一緒に行いましょう!!
卒五年同期会
卒五年同期会は学部を卒業してから五年後、修士卒業からだと三年後に行われる同期会のことです。
大学を卒業してしまうと今まで交友があった友人と会うことが難しくなってしまいます。
そうした中で大学を卒業して五年後に再度集まることでかつての旧交を温めることを目的とした会が卒五年同期会です。 五年後(修士卒では三年後)に同期会を開くためには卒業生たち自身の力が必要不可欠です。
学生分科会では、卒業生たちの中で幹事団と呼ばれる同期会を運営するための組織を結成させる手助けを行っております。具体的には卒業生たちの中で幹事団に入ってくれる有志の方たちの繋がりを作るための交流会を開いています。
交流会を作るため、卒業生たちへ依頼メールの送付、交流会の準備・運営などを行います。
卒業生たちが卒業後も親交を深める一助となる仕事です。
是非興味がありましたら、私たちと一緒に活動しましょう!
総務班
総務班は、学生分科会内での色々な人の活動をサポートする組織です。
ワーキンググループ(WG)の立ち上げから運営まで、各WGと一緒に活動したり、予算案の取りまとめ、毎月開催している定例会の運営をしています。
学生分科会の全体を見渡すことができるのが総務班の魅力です。
様々な企画に携わりたい方やいろんな人と関わりたい方、企画と人のマッチングに興味のある方は一緒に活動してみませんか?
ジャーナル班
ジャーナル班では、同窓会誌『蔵前ジャーナル』の中の『学生による先輩訪問記』という記事を作成しています。
本学を卒業した先輩社員のいる企業へ訪問し、どのような活躍をしているのかインタビューしています。
企画・訪問・執筆を自分たちで行うので達成感があります!
様々な企業へ訪問できるのは学生の特権です!
この特権を活かして社会を勉強してみませんか?
先輩社員によってはジャーナル訪問でしか聞けないオモシロ裏話が聞けたり?
もちろん、訪問だけの参加も大歓迎です!
過去の記事は こちら
過去の活動
キャンパスツアー
学生分科会では例年夏休みに、本学への進学に興味を持つ受験生・高校生を対象としたキャンパスツアーを開催しています。(現在休止中)
キャンパスツアーの運営を行うワーキンググループは、その年の新入生(学士課程1年生)が中心となり、企画から学内訪問先へのアポ取り、当日の運営まで、協力して取り組んでいきます。
メールのやりとりやイベント運営、マネジメントにいたるまで、学生分科会での活動だけでなく様々な場面で活かせるスキルを身につけられるほか、メンバー間の結束も強まります。キャンパスツアー当日は参加者の皆さんの笑顔に触れられることも魅力です。