蔵前カード
蔵前工業会では三菱UFJニコス株式会社と提携し「東工大・蔵前カード(以後カード)」を発行しております。
このカードに加入されますと会員、蔵前工業会の両者がメリットを受けられますので、是非ご加入下さるようお願いします。
加入の条件
本カードに加入していただくためには次の条件があります。尚、カード会社による審査が別途あります。
・蔵前工業会の会員
・加入後、蔵前工業会会員本人は蔵前工業会の年会費を本カードで納入(終身会員等を除く)
加入された会員のメリット
1.カードの年会費が無料
本カードと同等のサービスが得られる通常のゴールド・カードは1万円~2万円ほどの年会費が必要ですが、本カードの場合年会費は無料です。
※なお、毎月のご請求内容は、WEBでのご案内になります。はがき・封書によるご利用明細書の発行の際は、ご利用明細書発行手数料をご負担いただきます。
ご利用明細書発行手数料について
2.カードのサービス
本カードは三菱UFJニコス株式会社が発行するVISAカードで、海外でもご使用いただけるインターナショナル・カードです。
付帯保険も海外旅行傷害保険(最高3千万円)、国内旅行傷害保険(最高3千万円)、ショッピング保険(保険金額2百万円)と充実しています。
このほかにも、いろいろなサービスが用意されております。
3.蔵前工業会会費の割引
カードで支払う蔵前工業会の年会費は他の支払方法より100円割引となります。
4.蔵前工業会関連行事の会費補助
大学時代のクラス会やOB/OG主催のクラブの集い等、蔵前工業会会員が中心となった10人以上の行事について、そこに出席したカード会員の会費を補助します。
蔵前工業会のメリット
1.会員の住所把握
カード会員の方がカード会社に住所変更を報告するとその情報が蔵前工業会へ届き、速やかに会員管理システムに反映することが出来ます。会員の方も蔵前工業会への報告は不要となります。
2.会費事務の効率化
会費納入の方法として多くの方が郵便振替を利用されていますが、費用や事務作業が大きなものとなっております。カード引落はこれらを大幅に低減します。
蔵前カード入会申込
1.Webページから
東工大・蔵前カードをWebにて直接お申込み希望の方はここをクリックしてください。
2.入会申込書から
東工大・蔵前カード入会申込書送付を希望の方はここをクリックしてください。
行事のカード補助
1.概要
蔵前工業会では蔵前カードの促進のため会費の割引のほかに、蔵前工業会の会員の行事(以下行事)に出席した蔵前カード所有者(以下カード優遇者)に対し2027年3月31日までの期間、優遇処置を設けております。この優遇処置では、カード保有者に対し一人当たり会費の10%を補助します。
補助金額=カード所有者人数 × 行事一人当たり会費 × 0.1
2.対象となる行事
(1)蔵前工業会や日本国内の支部が主催する同窓行事
(2)学科別同窓会やその内部の部会などが学科別同窓会名で行う同窓行事
(3)学年別同期会、クラス会、研究室同窓会、クラブOB/OG会などの同窓行事
なお、一人当たりの会費が高額となる行事(例:ゴルフ、旅行会、演劇鑑賞会)や交通費に対しては、優遇処置は適用されません。
3.手続き
この優遇処置を受けるためには補助事前申請と行事終了後のカード補助事後申請が必要になります。
行事の責任者がこの2つの申請を滞りなく行いますと、補助額が責任者の指定した銀行口座に振り込まれます。
(1)補助事前申請は行事開催日の遅くとも10日前までに次のページから申請してください。
▶ 蔵前カード補助事前申請
(2)補助事後申請は行事終了後1ヶ月以内に次のページから申請してください。
▶ 蔵前カード補助事後申請