会員の構成と目的

 蔵前工業会は東京工業大学の全学科・全専攻にわたる唯一の同窓会です。前身校からを含む卒業生、教職員など約8万人からなっています。また、在学生も学生会員として活動に参加しています。
 東京工業大学は創立から130年を越える歴史をもつ国立の理工系総合大学で、研究分野は多岐にわたり6学院19系・1専門職学位課程、さらに研究所や研究院等で構成されています。卒業生たちも多くの分野で活躍を見せています。それらをつなぎ、さらなる発展と貢献を目指すのが蔵前工業会の目的です。
 蔵前工業会はその目的達成のために以下のような事業を行なっています。

(1)科学技術及び工業の振興並びにこれらに関する教育・啓発及び人材の育成に資する事業
(2)科学技術及び工業の分野における人材の活用に関する事業
(3)東京工業大学との連携及びその支援に関する事業
(4)会報誌の発行に関する事業
(5)講演会、見学会、交流会等の事業
(6)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

蔵前工業会の組織

 本会は理事長の統括のもと、会員総会の他に理事会、支部長会、各種部会などで必要事項を討議・決定し、円滑な運営を期しています。 また全国に42の支部と、国外に8つの蔵前会があり、会員の親睦と公益事業の推進を図っています。

理事長挨拶

 この度6月11日に開催された理事会において理事の皆様の御推挙を頂き理事長に就任することになりました。現在、世界中が新型コロナウイルスとの戦いで外出自粛などの緊急事態措置が取られているため、本年度の定時総会は書面審議となり、総会後の理事会もWeb会議による開催となりましたが、多くの会員の皆様の御努力で無事開催されたことに心より感謝申し上げます。
 蔵前工業会は1906年に創設されてから、石田前理事長までの歴代理事長のご尽力により輝かしい歴史を残して参りました。日本の科学技術振興の旗印として、日本の工業界に素晴らしい人材を輩出して参りました。こうした蔵前工業会の伝統を継承しながら、微力ではございますが、さらなる発展のために貢献できればと願っております。どうかこれまでと同様に皆様方の御支援と御協力を頂ければと思います。当工業会の運営方針につきましてはこれまでと同様ですが、今後は以下のような点に一層努力して参りたいと考えております。
 第一は大学との連携強化です。来年2021年に創立140周年を迎える東京工業大学は、三島前学長並びに益学長の強いリーダーシップのもとで「世界トップ10に入るリサーチユニバーシティ」を目指して、教育・研究・ガバナンス改革を進めてこられました。その結果2018年には指定国立大学法人に選ばれております。こうした大学の改革を多面的に支援するとともに、卒業生と大学との一層緊密な連携を進めて行きたいと思っております。
 第二は国際化です。世界トップ10を目指す東工大には海外から多くの研究者、留学生が学んでいます。また海外で活躍する日本人卒業生も大変多くなっています。こうした海外にいる卒業生との連携を図るため、本会はこれまで13の海外蔵前会とネットワークを構築してまいりました。今後さらにこのネットワークを強化するとともに、東工大の海外大学との連携についても支援したいと思っております。
 第三はIT活用です。今回の新型コロナウイルス問題に対して、東工大は早い段階からオンライン授業や困窮学生支援など適切に対応されてきました。このことは大変高く評価されるべきと考えますし、本会としても今後も支援をして参ります。「ニューノーマル」と言われるように、これからはビジネスやライフスタイルも変化してくると思います。本会としてもインターネットをより一層活用して、会員皆様とのネットワークをより緊密にしてまいりたいと考えます。特に国内各支部や海外におられる皆様へ役立つ情報を提供していきたいと思います。
 第四は社会との連携です。本会はこれまで蔵前理科教室ふしぎ・不思議(くらりか)、公開講演会、蔵前技術士会、ベンチャー相談室など様々なフレームワークで科学技術の振興に貢献して参りました。また経済界で活躍する卒業生と大学との協力により産学連携を進め、社会にも貢献してまいりました。今後ともこうした活動を続けて参ります。
 技術の進歩とイノベーションは、経済成長と格差是正を通じて社会の安定化と進歩に貢献すると強く信じております。これからも蔵前工業会は、大学とともに一層社会に貢献して参りたいと考えております。最後に会員の皆様の益々のご健勝とご活躍を祈念し、蔵前工業会への御支援と御協力をお願いして、就任に当たってのご挨拶とさせて頂きます。

一般社団法人蔵前工業会 理事長
井戸 清人

役員一覧

令和5年度 一般社団法人 蔵前工業会 理事・監事一覧(敬称略・順不同)

理事長 井戸 清人   S48数
業務執行理事 大友 朗紀 会員部会副部会長 S48機物50修
業務執行理事 河野 晴彦 総務・経営企画部会長 S50建
業務執行理事 笹島 和幸 編集部会長 S51生機53修57博
業務執行理事 遠藤 信博 大学連携支援部会長 S51電子53修56博
業務執行理事 山村 雅之 蔵前経営者懇話会代表幹事、大学連携支援部会担当 S51電物53修電
業務執行理事 田村 良明 科学技術部会長 S52無機54修化工
業務執行理事 中島 肇 会員部会長、総務・経営企画部会担当 S52化工
業務執行理事 木下 仁 ネットワーク部会長 S53応物
理事 本多 均 総務・経営企画部会担当、蔵前経営者懇話会幹事 S51土53修
理事 辻󠄀野 直史   S51建53修社開
理事 益 一哉   S52電物54修電子57博
理事 鈴木 博晶 編集部会担当 S52経
理事 藤田 玲子 科学技術部会、会員部会担当 S54修電子化57博
理事 大髙 禎夫 科学技術部会担当 S53化工55修
理事 久村 春芳 大学連携支援部会、科学技術部会担当 S54機56修
理事 黒田 徹 編集部会、ネットワーク部会、総務・経営企画部会、会員部会担当 S55電・電57修物情
理事 五十嵐 仁一 会員部会担当 S55高分子57修
理事 佐藤 勲 大学連携支援部会担当 S56機58修生機
理事 林 ゆう子 科学技術部会担当 S57化60修電子化H13博物質科学創
理事 井上 あきの 会員部会、ネットワーク部会担当 S58情科60修
理事 谷口 一郎 会員部会担当 S59機61修精密機
理事 杢野 純子 編集部会担当 S59情科
理事 新開 靖 ネットワーク部会、科学技術部会担当、蔵前経営者懇話会幹事 S62電物H1修電・電
理事 天川 裕美 ネットワーク部会担当 S62社
監事 高桑 幸一   S49電
監事 渡邉 哲志   S51化工53修
監事 三宅 稔男   S51経
       
事務局長 前村 好士   S57化工S59修

代議員一覧

選挙区 構成支部 定数 氏名 所属支部 卒業(修了)年・学科(専攻)名
北海道 北海道 1 朝川 和憲 北海道 S50建
北東北ブロック 青森県、岩手県、秋田県 1 小玉 真一郎 秋田県 S53経56修
宮城 宮城県 1 内山 浩 宮城県 S58化工60修
南東北ブロック 山形県、福島県 1 金澤 等 福島県 S52博化工
茨城 茨城県 2 金 利昭 茨城県 S54社
佐伯 満 茨城県 S55物57修エネ
両毛 両毛 2 加藤 紀弘 両毛 S63化工H2修
奥津 哲夫 両毛 S61化63修H3博
埼玉 埼玉県 4 舟田 饒 埼玉県 S46修電
小田 邦幸 埼玉県 S47化49修
竹内 和久 埼玉県 S43制
佐藤 俊作 埼玉県 S44建
千葉 千葉県 5 管野 陽介 千葉県 S55制
鈴木 泰弘 千葉県 H5化工7修化環工
小池 淳一郎 千葉県 H7有機9修材料
白川 伸 千葉県 H19機科21修機物
星 正太 千葉県 H24化26修
東京ブロック 東京、海外在住、所属支部未定 19 野口 壽一 東京 S47電化
正木 彰樹 東京 S49金51修
大和田 政孝 東京 S50機物52修原
林 直也 東京 S50高分子52修電子化
牧 広篤 東京 S52修エネ55博
長尾 英二 東京 S51電物
池田 修 東京 S53制
池田 修二 東京 S53物H15論博電子
坂梨 正典 東京 S56電物
栗橋 寿 東京 S58社
谷口 一郎 東京 S59機61修精密機
吉田 拓真 東京 S59化61修
金田 武司 東京 S62修機物H2博エネ
秋山 智紀 東京 S63電・電H2修
會田 和史 東京 H4社6修
岡田 祐之 東京 H6金8修エネ
新國 貴浩 東京 H9化工11修
平地 淳理 東京 H10数12修
太田 高志 東京 H16修有・高
八王子 八王子 1 北澤 良浩 八王子 S55化工57修
神奈川 神奈川県 14 橋爪 秀一 神奈川県 S46化48修
西江 誠 神奈川県 S48経
雁部 洋久 神奈川県 S48電物H16博論電・電
田淵 正英 神奈川県 S48金
西村  高志 神奈川県 S49情科51修
山本 恵一 神奈川県 S49電子51修電
吉田 透 神奈川県 S49化工51修
今崎 善夫 神奈川県 S51修機
三竿 郁夫 神奈川県 S50制
新井 高明 神奈川県 S50制
安藤 行雄 神奈川県 S51情科
八木下 博 神奈川県 S51情科
大石 庸之 神奈川県 S51高分子53修化工
論手 素直 神奈川県 S53修物情
新潟 新潟県 1 加藤 景三 新潟県 S57電・電59修62博
富山 富山県 1 原 恭 富山県 S55金57修材科
石川 石川県 1 金子 峰雄 石川県 S56電・電58修61博
福井 福井県 1 草桶 秀夫 福井県 S52修繊55博
山梨 山梨県 1 三澤 茂計 山梨県 S48合化
長野 長野県 1 神名 重男 長野県 H2生機4修
東海 東海 3 酒井 俊之 東海 H1機
石橋 健一 東海 H10博社
三浦 一将 東海 H14社16修情環
静岡 静岡県 2 佐藤 和人 静岡県 S59機
藤巻 晋平 静岡県 H15機知能17修メカノ
京滋 京滋 1 大志万 直人 京滋 S55修応物58博
大阪ブロック 大阪、和歌山県 2 大軒 康夫 大阪 S47化工49修
欠員    
兵庫 兵庫県 2 松下 英俊 兵庫県 H7機物9修原
欠員    
山陰 山陰 1 守谷 光広 山陰 S57経59修シス
岡山 岡山県 1 藤木 茂彦 岡山県 S51社
広島 広島県 1 山田 洋史 広島県 S55電物57修
山口 山口県 1 柳 研二郎 山口県 S49情科51修
四国ブロック 徳島県、香川県、愛媛県、高知県 1 酒谷 能彰 愛媛県 H7修電子化16博物質電子
福岡 福岡県 1 安川 優 福岡県 H9修数・計
西九州ブロック 佐賀県、長崎県 1 竹下 真由 佐賀県 H17経シ19修経
中九州ブロック 熊本県、大分県 1 西原 謙治 大分県 H4化工
南九州・沖縄ブロック 宮崎県、鹿児島県、沖縄県 1 高良 富夫 沖縄県 S54修物情58博物情

※大阪ブロックおよび兵庫選挙区で欠員が生じ、定数76 名のところ、代議員総数は 74 名
※任期は2022年4月1日~2024年3月31日