第1回東京工業大学 高分子工学科同窓会

第1回同窓会のお礼

過日は第一回東京工業大学 高分子工学科同窓会にご出席をいただき、誠にありがとうございました。当日は271名の同窓生等のご参加をいただき、同窓会のスタートとしては上々であったと自負いたしております。これからも定期的に同窓会を開催し、同窓生の連携を深めていく所存です。ぜひ、皆様方のご支援・ご協力をお願いいたします。

第一回同窓会代表幹事 野島 修一

 

第1回 東京工業大学高分子工学科同窓会(2016年8月6日)

第1回同窓会が開催されました。 暑い一日でしたが、多くの方にご参加いただきました。
日時 平成28年8月6日(土)
 受付開始 : 13時
 同窓会 : 14時 − 15時15分
 (同窓会の後、懇親会準備のため45分間はロイヤルブルーホールにて各自ご歓談)
 懇親会 : 16時 − 17時30分
場所 東京工業大学蔵前会館 くらまえホール(大岡山駅正面改札向かい)
参加費
(懇親会)
6,000円
参加者 同窓会 : 271名 (事前申込み289名)
懇親会 : 240名 (事前申込み251名)

会計報告

以下の通り、ご報告いたします。
 
収 入 1,632,865 円
《内訳》
懇親会費入金 1,416,000 円 (@6000円×236名分)(アルバイト学生は招待)
繰越金       216,865 円 (50周年同窓会残金・れんさ会残金)
支 出 1,484,349 円
《内訳》
施設利用料  95,924 円
通信費     59,800 円 (往復はがき等)
飲食費   1,260,558 円
雑費      68,064 円 (横断幕・名札ケース・その他文具類)
残 金
(繰越金)
148,516 円

同窓会・懇親会のプログラム

同窓会・懇親会のプログラム
 
受付
13:00-
受付開始・開場
同窓会
14:00−15:15
ご挨拶:学科長 大塚 英幸 教授
同窓会設立の趣旨説明:高田 十志和 教授
同窓会の名称決定
会長選出
会長ご挨拶:川瀬 進 氏(S46年学科卒)
現在の東工大・新学院制に関する説明:安藤 慎治 教授
名誉教授と卒業生のお話:山崎 升 名誉教授
            吉江 尚子 氏(東京大学 教授)

司会:石曽根隆 教授
Break
15:15-16:00
ご歓談
ロイヤルブルーホールにて欠席者のコメント紹介
懇親会
16:00-17:30
代表幹事ご挨拶:野島 修一 教授
乾杯:波々伯部 自克 氏(S41年学科卒)
卒業生のスピーチ(近況報告等)
閉会の挨拶:芹澤 武 教授

司会:古屋秀峰 准教授

第1回同窓会 当日の様子(写真)

同窓会の写真について

同窓会当日は、参加された皆様の様子を写真係2名が撮影させていただきました。
本ページでは、数枚の写真を解像度を下げて掲載し当日の様子をご紹介します。
参加者していただいた皆様には、別途メールにて約300枚の写真をご覧いただけるURLと合言葉をお送りいたします。
残念ながら当日参加できなかった方で、写真をご覧になりたい方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

 

8月6日 当日の様子(写真)

準備(12:00 - )

受付・案内係、写真係の学生、在職の先生方、同窓会幹事が頑張って準備しました。
受付・開場設置完了!後は参加者の皆様を待つのみです。
暑い中、案内ボードを持って外に立ってくれた学生の皆さん、お疲れ様でした!!

受付開始(13:00 -)

受付を開始しました。ずらっと並べられた名札に懐かしい名前を見つけて思わず笑顔になる場面も見られました。

同窓会(13:00 - )

同窓会が始まりました。司会は石曽根隆教授です。

同窓会 - ご挨拶

今年度 高分子工学科学科長の大塚英幸教授から開催のご挨拶

30度を超える気温の中、足を運んでくれてくれた方たちの熱気で開場は少し暑め?

同窓会 - 同窓会設立の趣旨説明

発起人代表/準備プロジェクト代表
2015年度学科長 高田十志和教授から、「同窓会設立の趣旨説明」

設立に向けて調査したところ、約30年前に3年間「れんさ会」という同窓会が存在したことがわかりました。

同窓会 - 会長選出 - 会長ご挨拶

高田十志和教授より、同窓会名称は30年前の同窓会「れんさ会」とすること、会長は当時の幹事長であった川瀬進氏にお願いすることを会場の参加者に問いかけ、盛大な拍手をもって決定しました。

会長の川瀬進氏から、今後も発展・継続する同窓会にとの力強い挨拶がありました。

同窓会 - 現在の東工大・新学院制に関する説明

安藤慎治教授より、新学院制にともなう新しい教育制度についてご説明いただきました
高分子工学科の名前が無くなるということで心配して参加された方たちは、今後も高分子の研究を続ける研究室が存続することに安心されたのではないでしょうか。

同窓会 - 名誉教授と卒業生のお話

山崎升名誉教授より、学科設立当時からの研究室の変遷と当時のお話がありました。
スライドには懐かしい研究室の名前がたくさん映し出されました。 山崎先生は今年95歳ということですが、とてもそのようには見えずお若いです!!

同窓会 - 名誉教授と卒業生のお話

卒業生の吉江尚子氏(東京大学教授)より、現在の職制から興味深いお話をお聞きしました。

Break

懇親会準備までの時間、ロビーやロイアルブルーホールで歓談。
同窓会で久しぶりに旧友に会い、急遽懇親会に参加する方も!
ロイアルブルーホールでは、欠席されたかたからのメッセージを投影していました。

懇親会(16:00 - )

懇親会開場。樽生飲み放題!

懇親会

司会は古屋秀峰准教授、野島修一教授の挨拶で開始です。

懇親会

波々伯部自克氏の乾杯音頭です。
波々伯部氏は、高分子工学科が設立された年に入学された、同窓会の大先輩です。

懇親会

芹澤武教授からの閉会挨拶で楽しかった懇親会はお開きになりました。
これから二次会?

集合写真

集合写真

集合写真(その1)
第一期生~1985(S60)学部卒

集合写真

集合写真(その2)
1986(S61)~2000(H12)学部卒

集合写真

集合写真(その3)
2001(H13)以降学部卒