- 蔵前ベンチャー相談室
- 新着情報
- KSPが主催する 「協創マッチングフォーラム2025」 が開催されました
KSPが主催する 「協創マッチングフォーラム2025」 が開催されました
2025年2月26日(水)蔵前ベンチャー相談室(KVS)が連携するベンチャー企業支援機関の(株)ケイエスピー(KSP)等が主催する「協創マッチングフォーラム2025」がKSPホール並びにオンラインで開催されました。
このフォーラムは、オープンイノベーションにより新商品・新事業・新分野進出を目指す中堅・大企業に、全国の支援機関が推薦する中小・ベンチャー企業の独創的な技術を広く紹介し、面談を経て商談に結びつけることを目的とするイベントです。
今年はKVSの支援企業(株)ツーエスラボの坂本洋平社長がピッチに参加し、「遺伝情報×ブロックチェーン『生体価値を最大化するブランディングビジネス』」について紹介しました。あわせて、展示コーナーでパネルにより説明を行いました。
本格的な面談は3月21日(金)までオンラインで繰り広げられます。
なおフォーラムの前後にKawasaki Deep Tech Acceleratorの最終発表会ピッチならびにヘルスケアオープンアライアンスフォーラムのピッチが開催されました。
Kawasaki Deep Tech Acceleratorでは成田海氏(3D Architech(合)代表、東工大材料工学修士、カリフォルニア工科大学博士)による「微細製造技術によるエネルギー効率の革新」の発表がありました。
開催日時:2025年2月26日(水) 13:00~15:00
午前:Kawasaki Deep Tech Acceleratorのピッチ 8社
午後:協創マッチングフォーラム中小・ベンチャー企業ピッチ 12社
ヘルスケアオープンアライアンスフォーラムピッチ 7社
オンライン面談: 2月27日~3月21日
ピッチYouTube動画
(株)ツーエスラボ https://www.youtube.com/watch?v=pNSDK0GDS4E&t=1029s
フォーラム(全件) https://www.youtube.com/watch?v=pNSDK0GDS4E&t