【11/7(木)開催】Jijオンラインイベント開催の案内

この度、弊社Jijの数理最適化Pythonパッケージ「JijModeling」のバージョン1.8リリースを記念し、オンラインイベントを開催いたします。
 JijModelingは、複雑な最適化問題に対し、Jij独自の代数木によるモデル表現方法(特許第7034528号)を活用することで、効率的に最適解を導き出すPythonパッケージです。 本イベントでは、開発を担当するエンジニアであるしたろうとテラモス(いずれも博士(理学))が、JijModelingの概要や要素技術の説明、今後の開発内容に加え、今回のバージョンアップのポイントを1時間でご紹介いたします。 数理最適化に興味をお持ちの方、効率的な問題解決手法をお探しの方、Pythonを用いた最適化に関心がある方など、幅広い皆様のご参加をお待ちしております。


 [対象]
     • 現在JijZeptやJijModelingを使用されている方
     • 最適化技術を活用したい開発者
     • 数理的アプローチに興味がある方
     • 数理最適化の課題に効率的に取り掛かりたいDX担当者や現場担当者

 [当日概要]
 タイトル:「JijModeling1.8リリースパーティ -数理モデルのインタプリタ機能実装-」
 発表者:
 したろう(エンジニアリングディレクター/博士(理学))
 てらモス/termoshtt(シニアエンジニア/博士(理学))
 日時:2024年11月7日(木) 19:00-20:00
 参加申込み:Googleフォーム
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdU_SvuoFhy51hQ7OdRb6s47Uezpb
 -EmnQGVVXvbK1d6ksrMQ/viewform?usp=sf_link

 ※Googleフォームでの入力が難しい方は、末尾の項目を埋めご返信頂く事で参加申込みとしてください。

 内容:
     • Jijの開発陣は、数理最適化や量子技術に精通した多様な専門性を持つエンジニアチームです。
     • 本イベントでは、数理最適化の課題に効率的に取り組むためのJij独自の特許技術を用いた最適化ツール「JijModeling」の概要からアップデート情報までご紹介します。

 タイムライン:
 18:55 開場
 19:00 イベント開始
 19:05-19:55 説明
 19:55-20:00 質疑応答

 アジェンダ:
 1.数理最適化ソフトウェアJijModelingについて
 -概要紹介
 -要素技術の紹介
 -将来の展望
 2.数理最適化の共通規格フレームワークOMMXについて
 -概要紹介
 -要素技術の紹介
 -将来の展望
 3.JijModelingの最新アップデート情報
 -JijModeling1.8追加機能
 -期待される使用法
 4.質疑応答