くらまえアドバイザーの個別就職相談とは
くらまえアドバイザーは、東工大での研究・教育・学生生活を経て企業に入り、企業では研究・開発・生産・営業・サービス・IT・コンサルティング・人事・事業開発・経営など様々な経験をしてきています。 皆さんの希望や研究などの話を聞き、採用する側の視点でアドバイスをしていきます。
個別就職相談では、「くらまえアドバイザー」が、
大学のキャリア相談を担当する「キャリアアドバイザー」と協力・連携して、
学生の皆さんにアドバイスを行い、就職活動をサポートしていきます。

主なサポート
面接練習・研究説明・ES内容・インターンシップ応募・志望先企業の相談など、就職についての困りごとについて何でも、くらまえアドバイザーがアドバイスします。
一般的な就職相談に加えて、くらまえアドバイザーのキャリアを生かした次の3つの専門的アドバイスも学生の皆さんに役立つものと思います。
-
技術面接
アドバイス企業の技術面接では、研究テーマの新規性・独自性、また実用的な応用分野などについて聞かれます。 また自分の研究を異分野の人にわかりやすく説明できることも重要です。
説明をしてみると自らで感じることができますし、アドバイザーは聞く側の視点でアドバイスします。
面接では、エントリーシートに書かれていることも含めて広範な質問をされますので、どう応えるか、自分の良さをどう伝えるかなどについて、採用側の視点でアドバイスします。
-
業界・企業などの
志望先相談さまざまな業界・業種があるため、自分の興味や関心、スキルに合った分野を見つけ、志望する企業を探すことになります。
また大企業を希望する人が多いのですが、中小企業やスタートアップなど、規模に依らず多様な優良企業が存在します。インターンシップに応募して業界・企業の雰囲気・仕事を体験するのも一つの方法です。
以上のポイントを踏まえながら、自分の希望や目標に合った業界や企業を選ぶ際の考え方などを話し合いながら、アドバイスします。
-
企業での職種と
キャリア形成企業内にはさまざまな職種があり、技術総合職の中には研究職と開発職を始め、生産技術、品質管理、購買技術、サービス技術、営業技術、IT、コンサルティングなどがあります。
自分のしたいことやスキル・興味・強みを基に、職種ごとの活躍フィールドや役割を理解しながら、どの職種を志望するかを検討することになります。
企業も、従来からの技術総合職一括採用だけではなく、具体的な職種・職務に合わせて採用するジョブ型と呼ばれるものも多くなっています。
また自分の入社後のキャリアプランを中長期で見て、どのようなスキルや経験を積んでいくか考えてみることも有益です。
自分のスキルや志向に適した職種の選択や、入社後のキャリア形成の考え方などについて話し合いながら、アドバイスします。
くらまえアドバイザー個別相談の流れ
-
学生会員専用
月曜日~土曜日の10時・13時・15時からの1時間。
(オンライン個別相談)面談希望日の3日前までに申し込みを完了させてください。
(面接日が迫っているなどの場合はご相談ください)学生会員を対象としています。
(入会を予定しているなどの場合はご相談ください) -
個別就職相談の問い合わせ先
一般社団法人 蔵前工業会
くらまえアドバイザー事務局宛office-kad[at]kuramae.or.jp([at]は@に替えてください)
大学・キャリアアドバイザー相談
-
誰でも相談OK!
東京科学大学 学生支援センター
未来人材育成室(キャリア支援窓口)
くらまえアドバイザーの紹介
「くらまえアドバイザー」は、企業経験・社会経験ともに豊かなOB/OGで、現在約30名です。
皆さんそれぞれの相談内容に合わせて、専門分野や経験の異なる2人のアドバイザーが、採用側の視点でアドバイスします。
-
アドバイザーRさん
生産機械工学科卒業
大手セラミックスメーカー出身
環境装置設計開発 人事・経営経験 人事面接経験豊富 -
アドバイザーMさん
化学工学専攻博士
大手タイヤメーカー出身 海外経験 化学企業 研究開発経験 子会社経営経験 技術面接経験豊富 -
アドバイザーTさん
生命化学専攻修士
米国大手医薬品メーカー出身 海外勤務経験 医薬品研究開発 グローバルR&Dマネージメント 起業経験 技術面接経験豊富 -
アドバイザーIさん
情報科学専攻修士
大手電機メーカー出身 複数企業経験あり 電機業界 研究開発 海外経験 イノベーションプロセス 技術面接経験 -
アドバイザーUさん
経営工学科卒業
大手メガバンク出身 企画部/OR 融資/法人営業 債券ディーラー 支店経営 人材派遣/研修 システム企画 人事/総務 -
アドバイザーNさん
電子物理工学専攻修士
大手電力会社 大手通信技術社出身 電子通信業界 研究開発 技術統括経験 事業開発経験