第7回「れんさ会」同窓会

第7回れんさ会Web総会での議案承認と学術講演会並びに懇親会参加のお礼


会員各位

 師走に入り寒さが厳しい季節となりましたが、皆様お元気にお過ごしのことと存じます。
さて、本年度の第7回れんさ会は11月5日(土)に開催され、Web総会では「れんさ会」の会計処理(銀行口座の出入金管理、現金管理)に伴う会則改定並びに役員会で承認された新任監事の赤石正氏の選任につき、Web総会で賛否投票を行った結果、賛成多数により承認いただきました。
 また、ZOOM形式によるオンサイト、オンライン学術講演会では、土肥義治氏による「バイオプラスチックの研究のこれまでそしてこれから」、沼田圭司氏による「クモ糸ビッグデータと光合成生物により完全循環型高分子材料を目指す」の講演を行い、会員の皆様に多数ご参加いただき盛会のうちに終えることができました。講演者の土肥先生、沼田先生に改めて感謝申し上げます。学術講演会後に、研究室毎や卒業年次毎に部屋を設けて、ZOOM同窓会を開催し、会員同士の懇親を深めることができました。これもひとえに会員の皆様のご協力、ご支援のお陰と役員一同感謝しております。
 来年の第8回れんさ会総会は2023年5月20日(土)(東工大ホームカミングデイ)に開催する予定です。コロナ禍の状況を判断しつつ、来年は集会形式の「れんさ会」を企画したいと考えております。役員一同「れんさ会」の企画運営に尽力して参りますので、会員の皆様におかれましたはご支援、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

れんさ会会長
川瀬 進


第7回 れんさ会同窓会(2022年11月5日)

 
第7回同窓会が開催されました。
日時 令和4年11月5日(土)
 総会    : 13 : 00 − 13 : 25
 学術講演会 : 13 : 30 − 15 : 30
 懇親会   : 15 : 30 − 16 : 30
場所 東工大大岡山南1号館215号室(オンサイト)
会員の自宅又はオフィス(オンラインZOOM会議形式)
参加者 学術講演会 : 97名   (事前登録者 : 89名)
懇親会   : 50名 


会計報告

 
収 入 180,853 円
《内訳》
 繰越金      97,644 円
支 出 55,950円
《内訳》
 Zoom利用料  11,770 円  (Zoomプロ・Zoom大規模ミーティング)
 通信費      5,292 円  (はがき)
 人件費     38,888 円  (事務局経費・委託事務経費) 
残 金
(繰越金)
41,694 円


同窓会総会・学術講演会・懇親会のプログラム

 
総会
13:00-13:25
 進行:川瀬 進 れんさ会会長
会則の改正及び会計監事選任の承認
2021年度活動収支報告について説明
協力金のお願い
学術講演会
13:30-14:30
 司会:芹澤 武 教授


14:30-15:30
 司会:佐藤 浩太郎 教授


 

『バイオプラスチックの研究のこれまでそしてこれから』
   土肥 義治 氏 /東京工業大学名誉教授・理化学研究所名誉研究員
      応用化学(学部1969年、修士1971年)

『クモ糸ビッグデータと光合成生物により完全循環型高分子材料を目指す』
   沼田 圭司 氏 /京都大学 大学院工学研究科 材料化学専攻教授
      古屋研究室卒(学部2003年)、
      土肥研究室修(修士2005年、博士2007年)
懇親会
15:30-16:30
Zoom同窓会(ブレークアウトルーム機能使用)