桜花会新企画
—応用化学専攻の研究室紹介とポスター発表—
日時:平成15年10月26日 11時から15時まで
場所:大岡山南1号館 2階209会議室
ポスター紹介を予定しております。
桜花会ではこれまで桜花会会員と大学の教官および学生との交流を深めるために、様々な行事を行ってまいりました。特に秋には先輩方と学生との親睦のために、工場見学を兼ねたバス旅行を実施しておりました。しかし、本年度の春の総会で承認されましたように、先輩方の交流と親睦をより実りのあるものにするために、今秋は、工大祭のオープンキャンパスの一環として、各研究室から研究の最前線をポスターなどによってご紹介いたします。桜花会の皆様には、是非この機会を利用して学生や教官たちの研究に対する意気込みを是非感じ取って頂くと同時に、皆様方との研究交流あるいは支援のきっかけをつくっていただけたら幸いです。場所:大岡山南1号館 2階209会議室
ポスター紹介を予定しております。
また平成14年度から東工大化学系6専攻は、21世紀COEプロジェクトに選ばれ、応用化学専攻はその中核としてプロジェクトを推進しております。研究室紹介では、COEプロジェクトの進捗についてもご紹介できればと考えております。
国立大学は明年4月からの独立行政法人化移行に備えて多くの問題点が指摘されこれらの課題解決に向けて努力をいたしております。桜花会会員の皆様にも是非この機会に応用化学専攻の現状をご覧頂き、お知恵をお借りできればとも考えております。
工大祭は10月25日、26日の予定で大岡山キャンパスにて開催されます。研究室の紹介は2日目の26日に予定しております。桜花会会員の方々には、工大祭に再度ご参加いただき若きその時代に立ち返って頂くとともに、現在の応用化学専攻における研究の最前線にも触れていただきたいと存じます。さらに教官や学生と直接交流を深めていただければ幸いです。
10月26日には多くの桜花会の会員のご参加をお待ちしております。
なお、申込の必要はございませんが、準備の都合上、御参加いただける方は、下記 e-mail または桜花会事務局までお電話でご連絡いただければ幸いです。
連絡、問合せ先 e-mail : cherry@apc.titech.ac.jp
電話:03-5734-2120