- トップ >
- 経友会トップ >
- 経友会からのお知らせ >
- 花紀行その2 「房総の春 昭和の森の桜」
花紀行その2 「房総の春 昭和の森の桜」
2020/03/13
前澤利春様(S50卒 真壁研)から、
これまで撮りためた作品集より春の傑作写真を寄稿して頂きました。

タイトル:花紀行その2「房総の春 昭和の森の桜」
撮影:前澤利春氏(S50卒 真壁研)
撮影年月日:2003年4月
撮影場所:千葉県千葉市
昭和の森の桜は有名で多くの花見客が訪れるが、最近ソメイヨシノの樹勢が落ちているのが心配だ。
菖蒲田の奥に古木のソメイヨシノがあった。やや日陰になる場所だ。早朝霧がかかったその桜を撮影したのが、この写真だ。2003年に撮影したものだが、現在は枯れてしまってその姿を見ることはできない。
これまで撮りためた作品集より春の傑作写真を寄稿して頂きました。

タイトル:花紀行その2「房総の春 昭和の森の桜」
撮影:前澤利春氏(S50卒 真壁研)
撮影年月日:2003年4月
撮影場所:千葉県千葉市
昭和の森の桜は有名で多くの花見客が訪れるが、最近ソメイヨシノの樹勢が落ちているのが心配だ。
菖蒲田の奥に古木のソメイヨシノがあった。やや日陰になる場所だ。早朝霧がかかったその桜を撮影したのが、この写真だ。2003年に撮影したものだが、現在は枯れてしまってその姿を見ることはできない。